記憶力いらないんです、グダグダしたい人でもできる?手帳術 笑 | 黒木 桂櫻 くろきけいか

記憶力いらないんです、グダグダしたい人でもできる?手帳術 笑

昨日の続き♪


手帳活用術を実践してくれているのは~この方です↓↓


*******************************


ママココハッピー☆スタートアップコンサルタント  岡本まゆみさん

桂櫻さんの手帳セミナーを受けたその日から実践をしています。


頭の中にあることを全部書いていくので、覚えていなくていいんです♪


頭の中が軽~くなる♪ そんな手帳術。



手帳だけじゃなくって、メモも使って仕事の進捗状況の管理も

盛り込まれてます!


どんだけ親切なセミナーなんだ!




仕事・家事・育児等、やることがイッパイある~!という女性にオススメ!!


そんな手帳セミナー、今まであったっけ?!


色んな手帳を渡り歩き、他の時間管理術の本を読んだりセミナーを

受けたりしてきたけど。




・・・・・・



どれも続かなくって~。。。。チーン状態。




時間管理が苦手な私が、おーー!!これなら出来るー!!

 ということで、珍しく、続けることができています♪




何が気に入ったってね。

桂櫻さんの一言。




グダグダしたいときは、グダグダしたらええんです~。




この一言が私のハートを鷲掴み♪



グダグダする時間が必要な私は、

グダグダする時間も組み込んでますよ~。

でも、無駄にグダグダしなくなりました~♪



グダグダで締めくくる感想って、どうなん?! って思うけど、

グダグダしたい私でも時間管理ができる手帳術ということは、

簡単で、わかりやすく管理ができるということを言いたかったのです♪




****************************




だれもが、スーパーウーマンになれたらいいけど、


みんなもともと違う人間やのに、それはない。私はそう思っている。


だから、大きい枠組みで、みんなに共通している部分はしっかり押さえるけど


一人ひとりの生活に合わせてアレンジできる、ゆるさも必要。


だから、自分を知れるあなた用のカスタマイズ して、使ってくれているのです。

=============================================================

☆自己マネジメントのシステムをつくる手帳術

↓↓↓ご案内詳細はこちらから↓↓↓↓
http://ameblo.jp/nh-c/entry-11742520918.html