全日本シニアへ3か月の付け焼刃記録 スタート | もと@怪鳥のアラフォーバドミントンブログ

もと@怪鳥のアラフォーバドミントンブログ

ラーメンとちくわをこよなく愛する、アラフォーのシニアバドミンター「もと」です。
さいたま市でバドミントンンサークルを運営しています。
日々のいろんなデキゴトを気ままに綴っていきまーす♪

気がつけば全日本シニアまで3カ月切ってる(^^;

ということで、サブタイトルを「ダイエットなう」から、「~全日本シニアへ3か月の付け焼刃記録~」へ変更しました(笑)

現在の状況はというと、10kgダイエットしてから、そのあとは、特にダイエットに力を入れてないのでキープ状態。
あと7~8kgは落としたいなーって希望だけはあるけど、なかなかスイッチが入りません。。

さて、過去2回、全日本シニアにシングルスで出場しましたが、普段のバドミントン活動のまま挑んで撃沈しました。

最初の大会では、やらなきゃやらなきゃと思いながら時は経ちあっという間に1週間前。
体重増加による怪我が怖くて、1週間前に緊急ダイエット!
1週間で5kg減量して挑みました。

当時のさえずり。
■明日は全日本シニアバドミントン大会です。

前が取れないことをあっさりと見破られ、怒涛のドロップ攻めにあいました・・(^_^;)
何とかファイナルまでもっていけて、ファイナルは相手マッチポイントの11-20から、
6連続ポイント!完全に流れは来てて追いつけそうだったのに、
ハーフに上がった絶好球を調子に乗って出来もしないジャンプスマッシュをしたらネットにかかって終わり(泣)

前回の反省を生かして2回目の参加は1カ月ほど前から減量したり準備をしたけれども、
1週間前に具合が悪くなり、当日は熱で意識朦朧としながらのゲーム。
どんな試合だったかもあんまり記憶ないけど、2ndゲームは22-24まで粘ったけど敗退。

当時のさえずり。
■あと3日で復活するかな? 
■全日本シニア撃沈 
■全日本シニアを終えて

過去の記事を見ると、完全にバドミントン舐めてますね(^^;
そんなに甘い大会じゃないので、3カ月位の練習では1回勝てるか勝てないかって感じが、
妥当なところではないでしょうか。まずはめざせ1勝です。

今年は、3カ月かけて1回くらい勝てるようにがんばりまーす。

ブログランキング参加しています。応援ポチッとお願いしますm(__)m