熱笑会第22回勉強会Ⅵ | 熱笑会 

熱笑会第22回勉強会Ⅵ

熱笑会 第22回勉強会


勉強会 参加者 76名  (^O^)/


親睦会 参加者 60名 でした。('-^*)/


熱笑会 


ことばが、日本を元気にする

平成236


「熱 笑 会」


会 長 近藤 栄志


日  時    平成23715日(金) 1800より

場  所    松山市三番町5-10-1  ℡089-934-4443

        伊予銀行本店横 伊予銀行ローンプラザ松山支店 2

会  費    300円    会 員 無料


熱笑会 
敏先生が顧問になって頂いたいきさつを説明。(^-^)/
熱笑会  熱笑会 
司会は芸能部 小春が進行o(〃^▽^〃)o
熱笑会  熱笑会 
ことばが町をかえる、人に優しくなれる。γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
熱笑会  熱笑会 

活動が、地域も、企業も、人の暖かさに包まれる。(^O^)/
熱笑会 

エヒメデザイン協会右矢印コチラ  

「デザインはラブレター」右矢印コチラ  

ビンデザインオフィス右矢印コチラ  
松山ブログ右矢印コチラ  
熱笑会  熱笑会 
ホッとする、懐かしい、あるよね、教訓、同じよ、あったかい、

ことばから、感じる共感は、一瞬 幸せな気分がします。('-^*)/


熱笑会もことばのちからに参加しています。(^O^)/


この機会に皆さんの参加を願います。('-^*)/


ことばのちから実行委員会

ことばのちから21右矢印コチラ  

「ことば」ノミネート100作品右矢印コチラ  

松山市国際文化振興課 HP右矢印こちらから  

ことばのちから使用許可申請書右矢印コチラカラ  


<会長コメント>

敏功さんに逢って力をもらいました。右矢印コチラ

松山市長(今は知事) 時広さん出版記念右矢印コチラ

愛と平和右矢印コチラ

ことばが日本を救います。('-^*)/