ワークショップを開催することに! | S-CRAFT®新原オフィシャルブログ「住み心地」の追求

S-CRAFT®新原オフィシャルブログ「住み心地」の追求

小さな平屋スタイルにこだわりYouTubeチャンネルを更新中。
全国工務店フランチャイズ S-CRAFT®本部運営

◆平屋コンパクトハウス専門S-CRAFT(2024年1月5店舗)

◆創業21年目の工務店/にいはら工務店

◆高耐久天然木ウッドデッキ&小屋キットTINY販売

千葉県で  感動レベルリフォームを提供し続ける

 Free Style   にいはら工務店です


【新しくなったホームページ、ご覧になりましたか?^^】
⇒こちら






昨日は定休日ながら出社・・いつもですが^^;
あまりの運動不足で常に腰痛を感じるように・・

思えば1年前、マラソンをはじめたのがいま時期でした。
『年末にホノルルマラソンを走る!!』そう決めてスポーツジムに入会。

トレーナーまでつけてやっていたのに・・
自分に負けてしまいました。


来年も・・同じ目標を立てようと思っています。
諦めたら全て終わりますからね!!



そして・・
海沿いのBSBへ現場の進捗状況を確認しに行きました。



ここでは床張替リフォーム壁塗り替えリフォームが待っています。


まずは床張替です。
こちらではファクトリーギアの社員さんが『DIY』を体験したいとのことで、ワークショップを開催することとなりました。

まずは大工さんに張りやすいところまで張ってもらいます。



あ、、昨日はこのような感じでした↓






いや~!!明るくなりましたね!!
氣分も変わりますよ!

更に大工さんは技術を見せます!!



ここは勝手口の框です。

白い木材(石目調)は突きつけ部分が黒く空いてしまうことがあります。

つまり・・
多少の隙間でも目立つのです。





それがこの仕上がり!!

↑これは縦の枠材は最初からあるものです。そこに白い框を付けているんです。
つまり・・


枠の形で框を加工してから取り付けているんですねー!




う~ん!!やっぱり技術って素晴らしい!!




そんなことを本日のワークショップで伝えることができればと思っています!