そばで見ることの大切さ | 高齢ママの育児日記 育児は楽しい仕事は厳しい

高齢ママの育児日記 育児は楽しい仕事は厳しい

40歳超えて二人の娘を出産しました。ただいま小3、小6の娘を育児中。在宅ワークと外での仕事を組み合わせてゆるーく働く兼業主婦です。

姉ちゃん朝勉三日目です。ちゃんと夜9時に寝て、朝5時に自主的におきてます。え~ら~す~ぎ~~~~。

 

朝起きて100マス計算(足し算)をやらせているのですが、初日はなんと7分53秒。3日目の今朝でも6分15秒とあまりのびません。そばでみていると、4+1などの簡単な計算を4秒くらいかかって問いています。4+1は一秒でできる問題ですよね~~!!!

 

そばで見ていないとわからないことってあるんだなと、痛感しました。

 

夕飯後、もっかい100マスやってみようかといいました。そして、4+1は一秒でできる?って聞いてみました。

できると、勢いよく答えるアネコ。100マス計算、100個あるから一個一秒で解いたら100秒でだいたい2分以内にとけるんだよ。

っていってから、100マス計算やらせてみました。

なんと、3分36秒!!!!!いきなりタイムを縮めています。一問一秒を意識したみたい。

 

そっか~。アネコよ。君は理屈がわかればできる子なんだね~。

やっぱり、そばについてて、見てなきゃいけないみたい。

 

ママ塾やりますか~~~。

 

手始めに11月の全国統一テストを受けさせてみることにいたします。

そして予習シリーズの購入とスタディサプリの加入かなー。

今もときどきNHK for スクール見せていますが、すっごくいいですよねー。

 

☆友達に桜陰の子や女学院の子がいましたが、受験のためにむちゃくちゃ勉強してたんですね。今になって尊敬・・・。

確かに彼女ら、みんな頭の回転早かったですが。

 

☆イモウトコが、本日保育園のイケメンダンスィにこくられていました。

私が、○〇君、かっこいいね~。おばちゃん、大好きよ~と〇〇君にいったら、

〇〇君は優しくイモウトコを抱きしめて、僕ねー、イモウトコが好きなんだよ~と告白。

 

きゃー。保育園の先生と一緒にキャーキャーいってしまいました。

〇〇君はイケメンの上、性格もよく、運動神経抜群。野球選手になりたいそうです。

イモウトコよ。絶対離すのではないぞよ。

 

いつも「ママと結婚する」といっているイモウトコに、「ママ、やっぱり○○君と結婚するわー。」と言われました。

 

あ~。アネコも、イモウトコも、かわいくていいなあ。母もこんな子たちになりたかった~~!!!

(って、もう50のおばちゃんだからどうでもいいですけど。ははは。)