髪を切られました。 | neko-daisuki-4023さんのブログ

neko-daisuki-4023さんのブログ

ブログの説明を入力します。

neko-daisuki-4023さんのブログ-2011102414370001.jpg

neko-daisuki-4023さんのブログ-2011102414370000.jpg

何ヵ月も美容院へ行ってなかったので、髪の毛が
カラスの巣の様になりました。

暇を見つけて美容院へ行かねばあせる

私の 行き着けの美容院は、東逗子のアリレイナです。
ここに辿り着くまでは、あっちの美容院、こっちの美容院と 定まりませんでしたが、
今は、ここがお気に入りです。
完全予約制ですから、
「今 行くから・・・。」
と、私も一応 予約を入れます。

私の担当はI君。
20代後半の なかなかのイケメンです。
メガネをかけて居る子はK君。私がこのお店に来始めの頃から居て、若いのにとっても話題が豊富です。バイク好きです。

I君が 最初に、
「髪の長さはいかがいたしますか?」
と聞いて来ます。
私は、いつも
「長いままで・・・」
と言います。

色々雑談をしたり、お客様のご機嫌をとったり、
逗子は美容院が多いので、競争が(顧客確保が)大変だろうに・・・と思いますが、ここは いつ来ても混んでいます。

髪の痛みや状態を考えて、ヘアスタイル重視にならないところが 良いのかも知れません。

I君は、K君より年上ですが、会話が下手です。
話題も狭く、偏っています。
時々、逆撫でするような失言もします。
でも、全然にくめないんです。

それに、どんなに混んでいても、焦ったりジタバタする事がありません。
そんなところでしょうか・・・良いところは・・・。
あっ、見えすいたお世辞を言わないところも 良いかと思います!

不満を言うと、
長い髪の毛を切ろうとする事です。
「傷んだところだけ切りますねー」
と言われて、2、3cm位だと思い、
「はい、お願いします。」
と 応えて、20cmも切られた事があります。

でも、今日は、始めにきちんと
「長さはそのままで・・・」と言ったので大丈夫かな、と油断していました。

その前の前の時も、前髪を短く切りすぎて、ちびまるこちゃんの様な前髪になって 怒った事があります。
前髪の事は覚えていられた様でした。セーフ、グッドです。

「終わりましたー。綺麗になりましたよー!」

「ゲッ!かなり切ったべ?」
ニコニコしています。

やられたあせる
と 思いましたが、意外に良い感じなので
お礼を言って 帰りました。
考えたら、他人の髪の毛を切るのって かなりのプレッシャー、かなりの勇気要りますよね。

彼の勇気と自信は どこからやってくるのか

いつも・・・
不思議に思います。