冷蔵庫購入お付き合い | .:♪*:・'゚♭.:*・Ran's diary.:♪*:・'゚♭.:*・

.:♪*:・'゚♭.:*・Ran's diary.:♪*:・'゚♭.:*・

1ニャンのママが綴る

日常のアレコレ

いもちゃんちの冷蔵庫が、冷蔵の方から壊れてしまって
ついには冷凍の方もダメになってしまったらしく、
仕事が終わってからうちに近い所にある
リサイクルショップに、いもちゃんと姪っ子で冷蔵庫を
探しに来たみたいなのだけど、リサイクルショップだと
リサイクル料金が1万円を超えて高いし、中古はやっぱり
臭いが気になるという事で、「Y橋カメラに見に行くけど
一緒に行かない?」とお誘いがあったのでちょっと
出掛けて来ました~。頭痛も少しあったけど、外出
したら気分転換になるかなぁ・・・と思って(#^.^#)
まずはY橋カメラでお値段チェック。そこで決めようと
していたらしいんだけど・・・何しろ安い買い物では
ないのでいもちゃんも心が揺れたらしく、Bカメラにも
行きたい、というのでBカメラへ。値段チェックしつつ
私達大人が迷っている時に、別な所で冷蔵庫を
見ていた姪っ子が「こっちに安いのあるよ~」と。
見に行くと、『切れる冷凍』で売ってるメーカーの
冷蔵庫が、8万円以下であった~~。それまでは
『左右両開き』で売っているメーカーの、7万円以下の
冷蔵庫が良いと目をつけていたようなんだけど、
最終的には使い勝手で考えて『切れる冷凍』の
冷蔵庫に決定!したものの・・・、店員さんを呼んでも
「担当を呼んで来ますので暫くお待ち下さい」と
10分以上待たされる・・・。“o( ̄‐ ̄*) プルプル
別の店員さんに声を掛けやっと、購入までに
漕ぎつけたものの今度は「今、在庫を切らしてまして、
お届けが30日に・・・」。いもちゃん、むぅ(; ̄- ̄)...
すかさず「ちょっと、それならそれって、商品の所に
何か書いててくれないと困ります!」とキッパリハッキリ。
待たされた挙句にこれでかなり頭に来たらしく
「ちょっと考えさせて!」。で・・・3人でブツブツ相談。
いもちゃんも待っても仕方がないと判断してその
冷蔵庫を買う事に~~。無事、冷蔵庫購入の
手続きは完了したものの、いもちゃん、腹立ちが
なんとも収まらないようで『お客様ご意見カード』を
お持ち帰り。( ̄▽ ̄;A・・・・
でも、この前、デジカメを買った時もそうだったけど・・・
とにかく売り場担当員が来るまで待たされる・・・。
Bカメラは・・・。安いけど・・・、こういうのって・・・
安いから許されるのかなぁ・・・。買うつもりで来ている
お客さんを逃しちゃう事にも繋がると思うんだけど・・・。

その後、お腹を空かせた姪っ子にたこ焼きを食べさせて
私はジュースをご馳走になり、オマケにデパ地下での
お買い物で小樽・かま栄のかまぼこも1個
買ってもらっちゃった~~o(〃'▽'〃)oあははっ♪
うちの、冷蔵庫もいつかは壊れると思うから・・・
今日、冷蔵庫の値段や仕様なんかを色々見る事が
出来て参考になった気がする~~。
マイナスイオンが出て、空気清浄機能みたいのまで
付いてる冷蔵庫が出てるのには驚いちゃった~~。
あと、型落ちにはなるけど、10万円以下でも400Lある
立派な冷蔵庫が買えるという事も分かったし。
私、家電屋さんが好きで行くと色々見て回る方だけど
冷蔵庫は・・・じっくり見たことないし・・・(⌒▽⌒;;;A
(じっくり見るのはいつもPC関係ばかり・・・・)
あと、1週間ちょっと。いもちゃん、冷蔵庫来るまで
なんとか凌げると良いけれど・・・。

札幌駅では、夕方4時から放映されているローカル番組の
中継が行われていました~(*^-^*)
平日、毎日雨でも雪でも札幌駅から中継するんだけど
その番組のマスコット、『どさんこ君』がいました~(笑)


ロバではありません~~~(笑)
『どさんこ』という馬ちゃんです~~(=≧m≦=)