アンチエイジングに!かつおとなすの和風カルパッチョ | 料理研究家 小山有希

料理研究家 小山有希

料理研究家小山有希のブログでは薬膳アドバイザー、ハーブコーディネーター、食育アドバイザー、パン講師などの資格を生かした美味しくて体にも良い料理など皆様のお役に立つ情報を更新しています。美味しく食べて、健康に美しく!
by料理研究家小山有希

●アンチエイジングに!かつおとなすの和風カルパッチョ
~「Salsa(サルサ)」9月号に掲載されています♪~

只今、連載中の「Salsa(サルサ)」9月号で、
秋に美味しくなる「なす」と「かつお」を使ったレシピをご紹介しています!

料理研究家 カルパッチョ かつお

ご紹介したレシピは
「かつおとなすの和風カルパッチョ」です^^

なすのの部分には「ナスニン」という
ポリフェノールが豊富に含まれていて、
アンチエイジングがん予防生活習慣病に効果が期待されています。

ナスニンの抗酸化作用は強力なので、
ブロッコリーやほうれん草よりも強いとも言われているんですよ。
ぜひ、なすは皮を剥かずに、皮までしっかりと食べましょう。


そして、かつおには貧血予防に良いのですが、
こちらもの部分にコラーゲンを生成する成分があるので
肌の保水力も向上し、シミやしわを防ぎ
アンチエイジングにも効果的と言われています。

料理研究家 カルパッチョ かつお

ぜひ、アンチエイジング食材を
毎日の食事にうまく取り入れて、
いつまでも元気で美しく過ごしましょう!


☆~☆~☆今回使用した食材について☆~☆~☆

【本日のマメ知識】---------

~なすの意外な効用とは!?~
・アンチエイジング
・抗酸化作用
・利尿作用(むくみ解消)
・高血圧予防
・歯痛
・口内炎
・腹痛
・がん予防
・血糖値の正常化
・活性酸素抑制


~かつお(鰹)の意外な効用とは!?~
・貧血の予防、改善
・アンチエイジング
・抗ストレス作用
・動脈硬化予防
・高血圧症状予防、改善
・軟骨化症予防

最後まで読んでくださり、ありがとうございます!

↓「応援クリック」をして下さると
  とても励みになります!!よろしくお願いします!

◆健康レシピ☆料理研究家YUKIの裏レシピ特選67◆~食材の意外な効用・効能を知っていましたか♪~
◆料理研究家YUKIの健康レシピ◆~食材の意外な効用・効能を知っていましたか♪~
にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ



いつもご協力ありがとうございます!