醤油サイダー!!自家製梅シロップ&しょうがシロップも♪ | 料理研究家 小山有希

料理研究家 小山有希

料理研究家小山有希のブログでは薬膳アドバイザー、ハーブコーディネーター、食育アドバイザー、パン講師などの資格を生かした美味しくて体にも良い料理など皆様のお役に立つ情報を更新しています。美味しく食べて、健康に美しく!
by料理研究家小山有希

●醤油サイダー!!自家製梅シロップ&しょうがシロップも♪

先日は、千葉に行く機会があり、
途中、道の駅で発見!!

料理研究家 醤油サイダー 千葉

醤油サイダー!!

塩サイダーは沖縄で飲んだことがあるけれど、
醤油ってどんな味!?

思わず買っちゃいましたよ~。

味は・・・
ジンジャーの味が強く、ジンジャエールとコーラーの中間かな。
最後に、ほんのりと醤油の香りがたつ感じでした。

我が家の子供は喜んで飲んでいました^^


さて、次は、シロップいっぱい!!
料理研究家 シロップ 梅 しょうが

毎年、梅シロップしょうがシロップは自分で作っていますが、
買うと値段が張るものなのですね~。

自分で作った味とはやっぱり違う!!

売っているものは、甘味が強い感じがします。
というか、自分で作ったものは、なるべく砂糖を控えめにしているし
はちみつを使ったりと甘味に気を付けているからですかね^^

ここで、自家製シロップの作り方をご紹介しますね!!

~~~~自家製シロップの作り方~~~~

梅シロップの作り方 ⇒ ☆こちら☆

しょうがシロップの作り方 ⇒ ☆こちら☆
 (ジンジャーハニーシロップ)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


とっても美味しいシロップなので、
ぜひ作ってみてくださいね~♪


さて、帰宅する道々、素敵な風景に出逢いましたよ^^

料理研究家 千葉

子供たちが、
「トトロが出てきそうだね~♪」って言っていました^^




【本日のマメ知識】---------

~青梅の意外な効用とは!?~
・強力な抗菌力(食べ物や薬物の中毒などに効果的)
・整腸作用(下痢・便秘)
・駆虫
・鎮咳(ちんがい)
・止血
・疲労回復
・老化予防 (アンチエイジング)
・夏バテ予防

~しょうが(生姜)の意外な効用とは!?~
・冷え性
・風邪の初期症状の緩和(咳、喉の痛み)
・鎮痛
・潰瘍・腫瘍の治療
・吐き気の緩和
・便秘解消
・むくみ防止
・消臭

~はちみつの意外な効用とは!?~
・貧血予防
・老化防止(アンチエイジング)
・便秘改善
・疲労回復


最後まで読んでくださり、ありがとうございます!

↓「応援クリック」をして下さると
  とても励みになります!!よろしくお願いします!

◆健康レシピ☆料理研究家YUKIの裏レシピ特選67◆~食材の意外な効用・効能を知っていましたか♪~
◆料理研究家YUKIの健康レシピ◆~食材の意外な効用・効能を知っていましたか♪~
にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ



いつもご協力ありがとうございます!