パンプキン豆乳ジュース~美肌&便秘改善~【健康レシピ】 | 料理研究家 小山有希

料理研究家 小山有希

料理研究家小山有希のブログでは薬膳アドバイザー、ハーブコーディネーター、食育アドバイザー、パン講師などの資格を生かした美味しくて体にも良い料理など皆様のお役に立つ情報を更新しています。美味しく食べて、健康に美しく!
by料理研究家小山有希

●パンプキン豆乳ジュース~美肌&便秘改善~【健康レシピ】


今日はかぼちゃ(パンプキン)と豆乳を使ったジュースをご紹介します♪


かぼちゃスープはあるけれど、ジュースって珍しいですよね~。


でも実は、とても美味しいので子供たちも大好きです。


かぼちゃとシナモンは相性が良いので組み合わせると美味しさ倍増!


パンプキンケーキを思い出す風味になります♪


かぼちゃも豆乳も美肌や便秘改善効果が期待できるし


シナモンの発汗作用も期待できるので


ダイエット中のデザートやおやつにもおすすめです。


パンプキンケーキ(一切れ約318kcal)を食べるよりは


断然低カロリー!


そんな「パンプキン豆乳」の気になるカロリーは!


一人分81kcal♪


これから夏に向けてダイエットをする中で


甘いものが食べたくなったらぜひ飲んでみてくださいね。


ゆっくりと味わいながら飲むと、きっと満足できますよ。



料理研究家YUKI(ゆき)の健康レシピ~食材の意外な効用・効能を知っていましたか♪~


●パンプキン豆乳ジュース~美肌&便秘改善~【健康レシピ】

 2人分

≪材料≫

かぼちゃ        50g(46kcal)


豆乳          150ml(96kcal)


シナモン        少々(0kcal)


はちみつ       小さじ1~2(小さじ1:21kcal)


≪作り方≫


①かぼちゃは種を取って一口大に切り、さっと水にくぐらせて

 ビニールに入れ、電子レンジ(600w約1分半)で加熱し

 中まで火が通ったらできあがり。かぼちゃの皮をむいておく。


②材料を全て入れ、ミキサーで滑らかになるまで攪拌する。

 シナモンは一振りくらい。

 はちみつはお好みで味を見ながら甘さを調節してください^^


料理研究家YUKI(ゆき)の健康レシピ~食材の意外な効用・効能を知っていましたか♪~


③お好みの器に注ぎシナモンを一振りする。


料理研究家YUKI(ゆき)の健康レシピ~食材の意外な効用・効能を知っていましたか♪~


これでパンプキン豆乳ジュース~美肌&便秘改善~【健康レシピ】

完成~☆



【本日のマメ知識】---------


~かぼちゃの意外な効用とは!?~

・美肌

・便秘改善

・老化防止(アンチエイジング)

・動脈硬化予防

・眼精疲労

・血管壁や皮膚・粘膜を強化

・風邪や肺炎などの感染症予防・改善


~豆乳の意外な効用とは!?~

・美肌

・血圧、コレステロールを下げる(血液をサラサラにする)

・脂肪代謝、脂肪肝に効果

・記憶力を高める、脳の老化・ポケ予防

・成人病予防

・老化防止(アンチエイジング)
・骨粗鬆症予防

・動脈硬化等に効果

・乳ガンや前立腺ガンなどの抑制

・腸内の善玉菌・ピフィズス菌を増やす

・抗ストレス

・月経不順、生理痛改善


~シナモンの意外な効用とは!?~

・冷え性改善

・鎮静作用
・強壮効果
・健胃作用
・殺菌作用
・防虫効果
・解熱作用
・風邪症状の緩和に加えて消化器官機能の活性化
・発汗作用

 ※シナモンは子宮に対する刺激が強いため、

  あまり妊娠中の方は用いないほうが良いです。



今日はパンプキン豆乳ジュース~美肌&便秘改善~【健康レシピ】

のご紹介でした~☆



いつも応援ありがとうございます!

みなさんの応援が励みになっています。

おいしそう^^♪と思ってくださったら
   ↓ポチッと一押しよろしくお願い致します♪

今日もありがとうございます^^

◆健康レシピ☆料理研究家YUKIの裏レシピ特選67◆~食材の意外な効用・効能を知っていましたか♪~

◆料理研究家YUKIの健康レシピ◆~食材の意外な効用・効能を知っていましたか♪~

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ



料理研究家YUKI(ゆき)の健康レシピ