ようこそ いらっしゃいました!

 

でかい母ちゃん・えまが書いています

 

体重90kgあります

男子2人(4歳・2歳)を子育て中

時短勤務ワーママ

第三子妊娠中 6月出産予定(9ヵ月)

 

 

 

 

先日購入した布おむつ、あっという間に届きました!!

 

第三子育児では、初めての布おむつに挑戦したいと思っています!



 

 

布おむつを準備するには、

布おむつの形で完成している既製品で買う

反物で布を購入し、切って縫うという方法があると思います!

(知り合いから貰える、とかいう羨ましい方法はまた別!)

 

既製品だとこういう感じ

「仕立て済み」と書いてあります

輪おむつと、成形おむつというのがあるようですが、

初心者なので輪おむつを選択!

 

 

 

 

 

反物だと、こちらが一番安かったのでこちら購入しました

40mの反物で28枚の輪おむつができるようです!

 

 



 
 
届きました、じゃーん!
 
購入したのは、「布おむつ反」と「布おむつカバー」です!
布おむつカバーは、触ったことがなかったので既製品を見てみたかったのと、
型紙にして量産したいと思っています!
(送料無料にするために布おむつカバー買いました!)
 
説明書きはこんな感じ
 
40mの布って、結構な大きさ!!
 
広げて、28枚に切っていきます!
 
切るぞ~~!
 
切ったら、縫います!
1枚の布おむつに2回ミシンを入れます。
手縫いでももちろんできるけど、
手縫いでやるなら、この量は、何日かに分けてやらなきゃですね。
 
完成~~!こんな感じです!
 

 

28枚縫うのに、ミシンを使っても2日かかりました。

初日に2時間夜なべしましたが、次男の夜泣きで中断。

次の日に続きをやって完成しました!

 

 

単純作業の繰り返しですが、一気にやるには肩凝る!

産前だったらやれるけど、

産後だったら仕立て済みの購入をおすすめします!

これ縫うより、寝た方がいいと思う!笑

 

 

水通しはまた今度やります!