ちゃんと泣く事って大事なんだと気付いた夜 | 「アラフィフなちゅれの、人生楽しんだもの勝ち」

「アラフィフなちゅれの、人生楽しんだもの勝ち」

2020年…ご無沙汰している間にNEWSは3人に…
そして、シゲが愛の不時着を勧めたから、韓国ドラマ沼にどっぷりと(≧▽≦)
現在は、NEWSとイ・ミンホ沼の両輪で幸せに走り続けてます
人生楽しんだもん勝ち(^^)/



昨日は寒かったね・・・真冬みたいだったね。



そんな中、昨日の夜は、職場の送別会でした。

今までなら、娘が送迎をしてくれたんだけど、

もう娘は居ません(´□`。)

家から、お店までは歩いて30分弱

頑張って歩きました ←あたりまえ


実は、1月末、職場の新年会の二次会の帰り、

「迎えに行くから電話して」って言ってくれた娘の好意に甘えず、

携帯を操作しがら歩いて帰ってる途中で、

派手にコケまして・・・左膝を強く打ち付けまして、

ズボンも膝もパックリ割れて、血まみれで、

打撲と擦り傷が痛くて、情けなくてね。

そして現在も左膝を床に着く事は出来ないと言うね・・・

あと、スクワットが出来なくなりました


そんな事も有ったし、これ以上呑むと明日に差し支えるので、

二次会参加せず、
21時過ぎ、家路につきました。

ちょうど前回コケた場所に差し掛かる少し手前、

車が後ろから来まして、端っこに寄りましたら、

段差に足を取られて、はい、またコケました


今度は右膝

手で触ると、パンツは破れておらず、少しホッ

しかし、痛くて、情けなくて・・・

迎えに来てくれていた娘がもう居ないって事が、

暗くて寒い夜に身に沁みて、

もう、本当に悲しくて・・・涙が出て出て仕方がなかったんです。


家に着くまで、必死にこらえました。

でも、シャワーを浴びてたら、もう我慢出来なくて・・・

水の音にまぎれて、涙が出るだけ泣きました。

わんわん泣きました。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

やっと泣きました。


卒業式も泣けず、見送って貰ったあの日も泣けず、

娘の居ないこの家に帰った時も、

寂しいけど、悲しいけど、何かがつっかえてるみたいに、

泣けなかったんです。

だけど、胸の中は、ずっとざわざわしたままで、

そんな状態だから、素直に娘に連絡も出来ずでした。


泣くだけ泣いたら、本当に今日はスッキリ

胸のつかえが取れたみたいに爽やかで、

娘の事を考えても、不思議なくらい寂しくないんです。

明らかに、昨日までと違う私

今日は気軽に娘と連絡が取れました。


何が起きたのでしょうね。

わたし、泣くために転ぶ事が必要だったんですかね(^▽^;)

そうまでしても、ちゃんと悲しんでおかないと、

心がやばかったのかな?なんて思ってます。

職場の同僚は、ここ数日明るくしてても、

やっぱり少し変だったって言ってました(;^_^A

アハハハ・・・・


今後の教訓

飲み会のときは、懐中電灯は持ち歩きます(`・ω・´)ゞキリッ



もう、次に上京するのが楽しみで

昔からの友達とも会う約束してるし、

予定がい~っぱい、最高~о(ж>▽<)y ☆

キャー!

でも、旦那にまだ話してないわwww



さて、娘っから、食事の画像が送られて来ます。

結構頑張ってるようで、安心
IMG_20160325_231123588.jpg