ドラ焼き騒動 | 「アラフィフなちゅれの、人生楽しんだもの勝ち」

「アラフィフなちゅれの、人生楽しんだもの勝ち」

2020年…ご無沙汰している間にNEWSは3人に…
そして、シゲが愛の不時着を勧めたから、韓国ドラマ沼にどっぷりと(≧▽≦)
現在は、NEWSとイ・ミンホ沼の両輪で幸せに走り続けてます
人生楽しんだもん勝ち(^^)/


          にほんブログ村 主婦日記ブログ オタク主婦へ
            にほんブログ村


娘は一人っ子、お菓子でも何でも、誰かと分け合うという


経験が足りません(;´▽`A``


家では、自分の物は自分のもの・・・


親の物も、上手くすれば自分のもの( ̄_ ̄ i)



友達と一緒にいる時も、人数がたくさんいたら、


このお菓子どの位食べていいか、迷うらしいです( ´艸`)


だから、私は、料理は極力大皿に盛り付けるように、


心がけていました。


アラフォーなちゅれのナチュラルでもない暮らし

    
あと、私が居酒屋好きなこともあり、外食も居酒屋が多いの


居酒屋料理は、みんなでシェアが当たり前ですしね!


アラフォーなちゅれのナチュラルでもない暮らし


小さい頃は 『まだ食べていいの?まだ大丈夫?』


そういいながら食べていましたね~(ノ´▽`)ノ


少し成長すると、食べる前に、『 これ何人分?』って、


確認するようになりました(;^_^A



お友達家族なんかと、大人数で外食行った時に、


『これ何人分?』って聞かれると、恥ずかしかったものですσ(^_^;)


最近娘も成長して、色々な機会も経験も増えた事もあり、


やっと、スマートに食べれるようになって来ました(*´Д`)=з


良かったよ・・・



将来、居酒屋で、自分の注文した物を、自分の前に並べて、


1人で抱えて食べてる人には、なって欲しくなかったからね・・・(;´Д`)ノ



あら?


書きたいことと、ちょっと離れてきてるな( ´艸`)


軌道修正―

        

         にほんブログ村 主婦日記ブログ オタク主婦へ
            にほんブログ村        



昨日ね、「娘さんに!」と近所の人から、お菓子とドラ焼き2つを


旦那がもらってきました。


通常、娘さんにって言われても、家族にもらったと考えるのが


当たり前ではないかと思います。


でもまあ、うちは言葉どおり娘に与えるわけですね。


一人っ子ですから・・・アラフォーなちゅれのナチュラルでもない暮らし-20100228072736.gif



そして、今朝―


旦那が買ってきた、甘そうな菓子パンが、私の分だけ残っていた。


私は食べたくないので、娘にあげた。


すると、娘は嬉しそうに 『いいのぉ?』って喜んでいたよ。



さて、そのすぐ後、


『お母さん、ドラ焼き食べれる?』 って聞いてきた。


パンのお返しに、ドラ焼きを献上してくれようという事か?


ちょっと高級そうだったし、苦しゅうないのぉ( ̄▽+ ̄*)



         『食べれるけど、なに?』ってとぼける・・・アラフォーなちゅれのナチュラルでもない暮らし-get.gif


『昨日もらったんだけどさ・・・ 


ねえ、ドラ焼きって、賞味期限1日~2日過ぎても食べれる?』


         『そのくらい大丈夫じゃない?』

『そうか! 今日が賞味期限だけど、じゃあ大丈夫か・・・アラフォーなちゅれのナチュラルでもない暮らし-image0003.gif


じゃあこの話は無かった事にして(*^ー^)ノ 何でもない!( ´艸`)』



えっ?? Σ(・ω・ノ)ノ! 何?


        『そこまで言いかけて、あんた1人で食べるって?』


『えへへへ~! そう!! アラフォーなちゅれのナチュラルでもない暮らし-DIMG0019.gif  』 だって・・・えっ



お前、友達減るぞ!! ヾ(。`Д´。)ノ


やっぱり、育て方うまくいってなかったようです アラフォーなちゅれのナチュラルでもない暮らし-emojiF_07_045.gif  アラフォーなちゅれのナチュラルでもない暮らし-20100812222600.gif



忘れてない? 今日の応援のポチッ・・・         
   
 まだ、青文字の事に詳しいひと、現れないよ~(TωT)

           今日は題名だけが青

           にほんブログ村 主婦日記ブログ オタク主婦へ
             にほんブログ村

あわてない、あわてない、人助け、人助け( ̄▽+ ̄*)


              ლ(◉ืൠ◉ืლ)