亀石(かめいし)明日香村 | ならこと(奈良古都)

ならこと(奈良古都)

奈良の観光(神社、寺、古墳、パワースポット、御朱印)、グルメ、イベント情報を紹介していきます。

明日香村にある亀の形をした石。

見た目が、とてもかわいいです!


ならこと(奈良古都)



何の目的で、いつ作られたのかは謎で、

・川原寺の所領の四隅を示す石標

・猿石を含めた古墳に関連する遺物

・斉明天皇の時代にグリフィン像を造ろうとしたが加工途中で放棄されたもの

などの説があります。



亀石は、言い伝えによれば、奈良盆地一帯が湖であった頃、対岸の当麻(たいま)のヘビと川原のナマズの争いの結果、当麻に水を吸い取られ、川原あたりは干上がってしまい、湖の亀はみんな死んでしまった。亀を哀れに思った村人たちは、「亀石」を造って亀の供養をしたそうです。



ならこと(奈良古都)

以前は北を向き、次に東を向いたと言われていて今は南西を向いていますが、西に向き、当麻のほうを睨みつけると、奈良盆地は一円泥の海と化すという伝説があります。




ならこと(奈良古都)


・甘樫丘
・石舞台古墳
・橘寺
・飛鳥寺
・飛鳥坐神社
・岡寺
・蘇我入鹿首塚


亀石(かめいし)
(住所)奈良県明日香村川原

駐車場なし




現代語古事記: 神々の物語 (学研M文庫)/学研パブリッシング
¥710
Amazon.co.jp