大学4年間・学費のメドを立てました | まりえのおうちごはん&節約LIFE☆

まりえのおうちごはん&節約LIFE☆

「 お金をかけずにおいしい家庭料理を!^^」

をモットーに
毎日の献立は彩りや栄養を気にしながらも
コストを抑えた内容を心がけています。

娘2人は独立し、現在は夫と義母との3人暮らし。
月の食費は4万円です!^^






皆さん、こんにちは~(^-^)/





本日やーーーーーーーーっと娘2人とも出かけておりません。




ここのところ春休みで誰かが常に家にいる状態、マジ・・・・・





息が詰まりそうです(´Д`;)
(それでなくても我が家は常にG&Bがいるっつーのにー!)






おい高校、春休み長すぎなんだよっ!ヾ(▼ヘ▼;)






もう早く学校始まってくれ~~orz






*********************




ということで、ここのところ家での一人時間がなかったので、落ち着いてお金の計算もできませんでしたが、やっと長女の大学の授業料の資金繰りを計算しました!








まず、今年の納付金は既に半分終わっております。(100万強)
あとは後期分を9月?に支払うのみ。これはもう用意してあるので問題ナシ。




問題は来年からです!





一応年間140万を見込んでおります(T_T)
(純粋に授業料&施設費等の振込額で、教科書とかは除きます)




長女、大学は下宿する前提でしたので、長女が高校に入ったときから万が一下宿したときのことを考えて、毎月下宿シミュレーション貯金をしておりました。
仕送りしても毎月の家計がやっていけるか心配だったので~(笑)


そのときの記事はコチラ→


結果、このように自宅から通うことになりましたので、このシミュレーション貯金はそのまま学費にスライドさせようと思います。



仕送り用にと毎月8万貯金していましたが、その中から6万円を学費へ。(2万円は予備費にしておきます)
60,000円×12カ月=720,000円

奨学金を3万円申請していますので、それも学費に充てます。
30,000円×12カ月=360,000円


奨学金と毎月の積み立てで用意できるお金
合計1,080,000円


年間140万円にはあと32万円不足ですので、これはボーナスで補塡したいと思います。




こんな感じで、とりあえずのメドはたちました。
来年払う分の学費を1年前に用意するつもりで、4月からまた積み立てを頑張ろうと思います!




あと、これには院への進学は考えていません。4年で就職、もしくは院に行きたければ、あとは自分で何とかしてもらいます。これは本人も了承済み。


それと、在学中の留学も入っていません。本人は短期留学に行きたいそうですが、それは応相談ということにしてあります。



幾ら勉強のこととはいえ、行きたいからといってホイホイ親がお金出すとは限らないから。自分で何とかしようという努力して、それでも何ともならないというときには言ってきなさいと言ってあります。






***************





にしても・・・・・・・はぁ。(´Д`;)  




ボーナスに頼らない生活をと常々思っていましたが(住宅ローンは除く)、一番肝心の教育費をボーナスあてにするという・・・何ともふがいない家計管理の結果になってしまいました~。




いや、本当は長女分も学資保険があるんですよ。でも、なるべく、できるところまで手持ちの現金でいきたいんです!!(・`ω´・)キリッ





我が家が本当に大変になるのは、2年後の次女が大学入学し、長女・次女と2人大学生を抱えたとき。我が家は2歳違いの姉妹なので、2人が大学生で重なる2年間がまさに地獄です~!(>_<)



そのときには保険を使わないと多分やっていけません。なので、それまで保険のお金はなるべく温存しておきたいんですよね~。



次女は文系なので学費は長女よりは安いとは思いますが、多分国公立は無理なので(今から諦め入ってマス・・・)、私大生2人分の学費を払う2年間はかなり家計的にはキツイと思われます。



もしかしたら、2年後ブログやめてるかも~~(/TДT)/
(昼夜を問わず働くかーちゃんになってたりして∵ゞ(≧ε≦● )プッ )






あと、そのほかにも長女の通学定期代が、ざっくり計算したところ、年間で19万ほどかかります。
(田舎って電車代高いんですぅぅぅぅ(T_T)




これは・・・・・・どこから出そう?orz









3年前、先輩ママ友がご子息の大学入学(私大文系・下宿)に際して、





『も~あちこちの通帳からお金かき集めたわよ~~!(>_<)』




と言っていた意味が今すっごくよくわかります~( ̄_ ̄ i)





そのかき集めるという言葉、まさにそれ!的確な表現だわ(笑)







あと、奨学金は、下宿するなら・・・・と思い、高校3年生に申請しておきました。

自宅通学になった今、ダンナさんは借りなくてもいいのでは?と言いましたが
(やりくりを全く知らない人のノーテンキな発言で超腹立つんですけど!)

正直言って学費がこんなにかかるのでは、家計に何かあったときに学費が払えなくなる(ことまではないと思うけど)と困るので、やっぱりお借りすることにしました。

返済は働くようになったら本人がするのですが、高い学費払うのだから、本人にもそのぐらいの痛みは味わってもらいましょう!(-з-)







まだ細かいところは詰め切れていないのですが、とりあえず学校に払い込む費用のめどは立ちました。



あとはこちら側の細かな支出のやりくりだけですねー。




基本的に4月からも月々の生活費は変わらないので、そんなに大きく変化することはないと思うんですけど、長女分で支出していた月々の費用(高校引き落とし分など)が減ることは確かです


その減った分、なーなーで使ってしまわないように、きちんと管理したいと思います。



ボーナスがどばーっと持っていかれるので、月々で少しでもプラスにしておかないとねー。







はぁ~これで一つ肩の荷がおりた。。。。


まだ払ってないけどね!(笑)


読者登録してね