お好み焼きタイプと天ぷらタイプ | おしゃれ苦手を卒業して、自分らしくイキイキと輝く秘訣

おしゃれ苦手を卒業して、自分らしくイキイキと輝く秘訣

ファッションに苦手意識がある女性に【ライフスタイルに合った好きで似合う服】をご提案しています。
《服を楽しむ》×《自己肯定感アップ》で【外見も内面も輝く秘訣】を伝授します。

こんばんは。

おしゃれ苦手出身のパーソナルスタイリストnao(根岸直子)です。

突然ですが、あなたは、お好み焼きですか? 天ぷらですか?

いきなり聞かれても「なんのこっちゃ?」ですよね(笑)

実は、これ、似合う服装の話です。


似合う服装を考えたときに【お好み焼きタイプ】の人【天ぷらタイプ】の人の2つのタイプに分けることが出来ます。

「お好み焼き」というのは、ソースをつけて、青のりや鰹節をかけて、マヨネーズをかけて。。。

色々つけた方が美味しくなります。(何もつけないと物足りない)


逆に「天ぷら」は、塩だけで食べたり、天つゆで食べたり。

素材の味をそのまま活かして、調味料は少しだけの方が美味しくなります。(色々つけすぎると素材の味を殺してしまう)


それになぞらえて

【お好み焼きタイプ】は、装飾品をたくさんつけるとゴージャスになって似合う人

【天ぷらタイプ】は、オーソドックスな服に小ぶりなアクセサリーを1つだけのように、シンプルビューティスタイルが似合う人です。


自分のタイプと逆の服装をすると、魅力が半減してしまいますので注意が必要です。


ちなみに私は【お好み焼きタイプ】なので、どんどん盛っても大丈夫(^^)
(なので、ネックレスを重ね付けしています)

一緒に写っている方は【天ぷらタイプ】なので、シンプルな方が断然似合っています♪
(アクセサリーをつけずにTシャツだけでキマっています)

ただし、Tシャツは、ファッションロジック🄬にのっとって、襟の開き具合や袖、体のラインのゆるみや素材等、似合うデザインを綿密に選んでいます。

 

 

あなたも自分の魅力を知って似合う服を身に着けませんか。

 

 心に寄り添うスタイリングとアドバイスでひとつひとつ丁寧にお伝えいたします。

ファッションロジック®に基づいた服装のアドバイスをしています。お気軽にお問い合わせ下さい。

 

《ショッピング同行スタイリング》《個別アドバイス》をしています。

コチラ↓で詳細をご紹介しています。
ご提供メニュー

不定期ですが、セミナーも開催しますので、告知をチェックして下さいね。

 

ランキングに参加しています。
ぽちっとクリック。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ パーソナルスタイリストへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村