厚労省 介護福祉士や保育士の資格を統合? | やってやれないことはない

やってやれないことはない

好酸球性多発血管炎性肉芽腫症(EGPA)とお付き合いしながら生活しているママブログです。
H29.4 まさかの再燃 思うようにいきませんね。
元介護職。介護事務員を経て今は介護保険の申請に関わる仕事をしています。

たまにしか更新しないブログ。でも今日は、タイトルの事が、ヤフーのトップにあがってたいたので書かずにはいられない。


こないだ少しだけ自慢気に書いたが、私も両方の資格保有者。

やっぱりお役人さん達の考える事はよく分からない。

福祉の先進国フィンランドを真似して医療と社会福祉サービスの共通基礎資格ラヒホイタヤなるものを進めて行くようだが。


いやいや、コメントにみんな書いていること。何が駄目って保育士も、介護職も、待遇改善しなくては離職率は増える一方ですよ。

子どもも高齢者も同じ施設で。私の住んでいる地域にも既に何件かありますが、それぞれの資格保有者がそれぞれの施設職員として働いている。それを同じ人が両方をする事が出来るか???なんか違う。


私は保育士になるつもりで学校に行った。

そして、学生時代に実習に行き自分は何がしたいのか?

そう考えた時、一番が障がいを持っている子ども達と関わりたい。でもほとんど求人なし。


さらに私の就職する時期は保育士の求人が少なく、介護の求人がとても多く出た時期。

介護の中でどの分野が自分に合うか考えた時、、、、在宅介護の職種に決めた。結果やっぱり自分に合っていた。

もともとピアノも苦手だし、何より幼稚園実習に行ったとき私は無理かも。と思った。


介護と保育同じ様でもまったく違う。

東京の上~~~の方で働いているお役人さんはもっと現実を見ましょうよ。