だし×オイルde香ばし焼きおにぎり | はるともの☆野菜いっぱい☆ごはん日記

はるともの☆野菜いっぱい☆ごはん日記

気まぐれ12歳児はるとやんちゃ坊主の10歳児とも、食いしん坊6歳児ひなのごはん日記です。
子供も大人も喜ぶ野菜をたっぷり使った簡単おうちごはんをご紹介しています。

おはようございます晴れ


今日は私が大好きなヤマキさんの白だしとAJINOMOTOさんの健康調合ごま油を使った香ばしい一品のご紹介♪


ヤマキさんはレシピコンテストで準グランプリに選んでもらったり、レシピ本に掲載してもらったりと

嬉しいお話をたくさんいただいたことがあるのでとても愛着あるんです。


なので、いつもながら簡単レシピばかりですがいろいろと作っていますよ~♪


まずは、ゴマの香ばしさがたまらないこの一品から(^^)


ナイフとフォークだし×オイルde香ばし焼きおにぎり


メモ材料(おにぎり3個分)

☆ご飯・・・250g~300g

☆ヤマキ割烹白だし・・・大さじ1

☆AJINOMOTO健康調合ごま油・・・大さじ1

☆ごま・・・大さじ1

・青ねぎ(小口切り)・・・1本分

・ピザ用チーズ・・・15g

・AJINOMOTO健康調合ごま油・・・大さじ1(焼き用)


メモ作り方

①☆印をすべて混ぜる。

 

②フライパンにごま油をひき、①を中にピザ用チーズを入れて握り並べる。

③両面こんがりするまで弱~中火で焼く。  

 

④はい!出来上がり~音譜

ゴマの風味によく合うキムチも添えてね♪


表面はカリカリ、ゴマの香りが香ばしくって美味しい~クラッカー

そして、中にはとろ~りチーズラブラブ!

お出汁とごま油とチーズって相性いいんですよね~ニコニコ
これだけで、大満足な一品だけど、お酒の〆やホームパーティーなんかにも喜ばれそう。


アルミホイルに包んでバーバーキューの焼きおにぎりにするのもおすすめですよ!

ゴマの香りと、お肉がまたよく合います!




さてさて、焼きおにぎりと言えばもう定番かな?

こんなものも作りました。




これはまた別記事でレシピ紹介させてくださいね(^^)



では、今日も皆様素敵な一日を虹




だし×オイルの料理レシピ
だし×オイルの料理レシピ


読者登録してね

いつも応援有難うございます♪

ぜひポチッとしていただけると嬉しいです♪             

 


できればこちらもお願いします♪

にほんブログ村