武将育成のススメ 個人見解版 その3 | パブ 風の谷

パブ 風の谷

ブラ三mixi9~12鯖で重課金で遊んでました
鬼武者soul→艦これ→グラブル(今ここ)

単騎火力特化武将
みんな大好きアタッカー武将について
こいつらのレベル上げの必要性
まず現状3期においてですが

スキル込み単騎火力30000over
これは得意兵科の★6が取れる数値 30000だとたまに死ぬけどNE
★6から上級兵なのでこっからが鬼門
★5までは15000もあれば取れるけど★6はなかなかそうはいかない

結果として攻撃力も30000いかなそうならばもう育てなくてもいい
ちょっと飛躍してるかもしれないけど

レベルを上げすぎる弊害として死んだ時の回復がゲロが出るほど遅い
仮に死ななくても劉備の仁君等が使えなければ同じようなもの

だったらそんなにレベルなんて上げなくていい

このゲームにおいて重要なのはスキル効果、スキルレベル(一部のカバやヘルメット息子除く)

兵士の攻撃力が上がるスキルを持ち、なおかつそのスキルレベルをどれだけ上げられるかが一番重要

スキルレベルが高い=内政にも優しい
何故か?
同じ兵力を作るにしてもスキルレベルが高い方が兵数は少なくて済むからだ
総攻撃力200万を作るのに
スキルなしなら上級2万が必要だが
例えば槍兵の進撃Lv8(70%うp)を持っていれば11800くらいの上級でいい・・・・はずw
数値適当でごめんなさい
でも言わんとするところはわかってくれると思います

アタッカー自体のまとめ
まあアタッカーに限ったことじゃないんですけど
一番重要なのはスキルレベルであることは間違いないです
もちろん上位スキルならなおさらいいです
上位スキルもスキルレベルうpしなきゃ大して意味はないのです

ただ、スキルレベル上げは武将個人のレベルが高い方が成功しやすいのもまた事実
そして使ってるうちに武将のレベルは上がっちゃいますしね

アタッカー結論
得意兵種★6程度を取れる単騎火力が望める武将がいるならばレベル上げはどんどんしませう
Cクラスの武将だと100%pスキルを使っても白地火力が17000くらい必要ですのでなかなか大変よ

その他の武将はまあ適当に上げましょう  

スキルレベルは8までは結構あがりますから率先して合成しましょう

こんなとこかなぁ

この文章を書いたのは3期初期ですが今もあまり方針は変わっていませんね
9鯖ももう3期目も終わりですが
概ねこの方針に従ってレベル上げはしたつもりです
後日画像がうpできればと思いますがどうなることやらw