チーズマフィン | アメリカでもGOING MY WAYでした。

アメリカでもGOING MY WAYでした。

2015年10月まで暮らしていたアメリカカリフォルニアでの生活、趣味のお菓子作り、アメリカトレッキングの記録、バックパッカー旅行の記録など、日々の楽しいことを書いています☺
 

ちょっと前の水曜日

おやつは、ホットケーキミックスで簡単にチーズマフィンでした。


チーズマフィンにもいろいろあるんですが

(クリームチーズ使うとか)

このマフィンはサイコロ状のサラダに使えるプロセスチーズを使っています。

 

理由は、ただその食材が余るから笑!

 

チーズサラダの献立があるんですが、1Kでチーズが来るので、冷凍には常にこのチーズがあるんですよね。

 

誤食防止のためアルミカップは外して提供しています



~レシピ~

小さめのカップに45個分

 

ホットケーキミックス 480g

砂糖 240g

卵 8個

溶かし無塩バター 200g

サイコロのプロセスチーズ(溶けないチーズ) 100gくらい

ドライパセリ  適量

 

 

①ホットケーキミックスと砂糖をボールに入れ、泡立て器で混ぜる。

②卵を溶いたものを一気に加え、混ぜる。(混ぜすぎない)

③溶かしバターを加え、ゴムベラで更に混ぜる。

④チーズとパセリを加え、混ぜ合わせたらカップに移す。

⑤165℃で15分ほど焼く。

 

ちょっと塩気のあるマフィンで、甘いものが苦手な方でも美味しくいただけます。

ホットケーキミックスを使うので作るのも簡単。

30分で仕上がります。

 

マフィンには使い捨てのアルミカップの小さめのものを使っています。

おうちだと2個で一個分くらいの配合かな?

 

この日は、目を離してるあいだに鍋でしてた溶かしバターが焦がしバターになってたんですが

それはそれで美味しくってありでした。

 バターの分量などは多少適当でも大丈夫です👌


卵白が余ったらフィナンシェも作りたいなー。

 

週末風邪をひき🤧

寝込んだ週末でした。

また明日から6連勤。

頑張るぞー。