なぜ行くか 疑問符さえも 凍らせて  | ナンモサのなんもさⅡ

ナンモサのなんもさⅡ

日々の想いを綴ります。

※一見さん、お断り。何のやりとりもなしに、いきなり読者登録申請、なうのフォロー、コメント等をしても受け付けません。 

════════════════════════════════════════
◎「天津でも同様の訴訟を準備」と反日団体 日本の一部弁護士も支援(共同通信)

 上海海事法院による商船三井の船舶差し押さえに至った訴訟を支援している「中国民間対日賠償請求連合会」の童増会長は23日、日中戦争当時の船舶賃貸契約をめぐり、天津市でも同様の提訴をする準備を進めていると明らかにした。提訴の時期や日本側企業名は示さなかった。

 習近平指導部は、尖閣諸島(沖縄県石垣市)と歴史問題で対立する安倍政権への圧力を強めている。対日民間訴訟を支持しており、同様の訴訟が今後相次ぐ可能性は高い。

 童氏は、尖閣諸島の中国領有権を主張する反日団体「中国民間保釣(尖閣防衛)連合会」の会長も兼務し、1990年代から反日世論を盛り上げてきた。中国共産党を支持する日本の一部弁護士が支援している。(共同)


<ツイッター情報>
 「日本の一部弁護士が支援している」ってどういう事?鳩山元首相と一緒に中国に移民すれば?

 日本の一部の弁護士、こいつ等何処の民族だ。まあ推して知るべしだろうが、超賎系か支那系だろうな

 チョンもチャンも遵法精神皆無だから条約等の尊重とかそもそも時効という概念すらないのです。
 中国共産党を支持する日本の弁護士って誰だよ?言え!共同通信
 
 そろそろ中国内での動きから国内に巣食う反日運動にシフトしてきた。 社会党のごとく国に恨みを持つ勢力をどのように扱うか。問われる。

 反日団体に与する売国弁護士を実名で晒し、外患罪を適用すべき。

 おいおい、なんだよこの売国奴弁護士は

 やっぱりやり始めたか。このままだと韓国も真似し始めますよ。日本政府も遺憾ばかりでなく、具体的な経済制裁等してください。

 弁護士の実名報道しろよ!

 もう中国相手のビジネス、本当に考え治す時期ではないでしょうか。

 「人権」云々より先ず日本と言う国を護る為に、何処の国でも当たり前に有る「スパイ防止法」の設置が急務であると痛感する。

 結局、日本の国内問題だ。この弁護士や朝日新聞の様に、自国叩きが生甲斐の甘ったれ人間も生きられる社会を作ってしまったから。中国政府から金貰っている輩も大勢いるし‥


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
言わんこっちゃない。どうするの?



════════════════════════════════════════
◎【朝日新聞研究】中国に都合の悪いことは書くなと命じた文革期の朝日社長 (ZAKZAK)

 中国の習近平国家主席は3月28日、ベルリン市内で講演し、「日本の軍国主義により3500万人の中国人死傷者が出た」「(南京大虐殺の犠牲者は)30万人以上」と、虚偽に満ちた日本批判を行った。断じて受け入れることはできない。

 南京大虐殺が、蒋介石率いる中国国民党政府のプロパガンダだったことは、英紙『タイムズ』や米紙『ニューヨーク・タイムズ』の東京支局長を歴任した、英国人ジャーナリストのヘンリー・S・ストークス氏が、著書『連合国戦勝史観の虚妄』(祥伝社新書)にも記している。

 朝日新聞は同30日朝刊で、先の習主席の発言を「歴史問題への姿勢 国内外にアピール」との見出しで、淡々と報じた。中国共産党の指導者があれほど傲慢になるには、朝日新聞の積年の報道が大いに「貢献」しているのかもしれない。

 1972年の日中国交正常化以前も、日本人記者は64年に始まった記者交換で中国に赴任していた。66年からの文化大革命の真実を暴き、日本人記者は次々に追放されるが、唯一、朝日新聞の記者だけは残った。

 この背景については、2009年3月にスタートした昭和時代の朝日新聞の報道を回顧した連載記事「検証・昭和報道」(単行本は『新聞と「昭和」』朝日新聞出版)で、こう説明している。

 「秋岡は67年11月、前任の野上と交代。北京赴任に際し、社長の広岡知男から指示を受けた。『それを書けば国外追放になるという限度があるだろう。そのときは一歩手前でとまりなさい。極端にいえばゼロでもいい。書けなきゃ見てくるだけでもいいんだ。ただし絶対に事実を曲げたり、うそを書いてはいけない』。広岡はのちに社内記録のための聞き取りで、秋岡への指示について語った。社内で『歴史の目撃者』論と呼ばれる考え方である」(単行本410ページ)

 秋岡とは、当時の朝日新聞社北京支局長、秋岡家栄氏のことである。当時の広岡社長は、中国に都合の悪いことは書くなと命じたわけだ。

 さらに、朝日新聞は日中国交成立の前年、本多勝一記者による、日本軍がいかに残虐行為を働いたかを告発する「中国の旅」を長期連載した。

 本多氏は2009年、大手出版社の編集者、馬場公彦氏のインタビューを受けた。馬場氏が翌年出版した著書『戦後日本人の中国像』(新曜社)の中で、本多氏は「取材の協力をしてくれたのは出先の各地の革命委員会です。省ごと村ごとにありました」(543ページ)「例えばある街に行きますと、予め中央から指示が来ていますから、現地では聞くべき相手を準備しています」(545ページ)と語っている。

 つまり、「中国の旅」の取材は、中国共産党が協力し、取材対象まで準備していたのだ。前出のストークス氏が指摘するように、中国はプロパガンダに長けている。相手の言い分をそのまま記事にしたとすれば、プロパガンダを垂れ流すことになりかねない。

 こうした朝日新聞の報道姿勢は、多くの日本人に自虐史観を植え付けることに成功したのか。日本人は、自国の領土が奪われようとしていても、国家元首に口汚く罵られても、少しも腹を立てない精神状態になっているのである。

■酒井信彦(さかい・のぶひこ) 元東京大学教授。1943年、神奈川県生まれ。70年3月、東大大学院人文科学研究科修士課程修了。同年4月、東大史料編纂所に勤務し、「大日本史料」(11編・10編)の編纂に従事する一方、アジアの民族問題などを中心に研究する。現在、月刊誌などでコラムを執筆する。著書に「虐日偽善に狂う朝日新聞」(日新報道)など。

<ツイッター情報>
 朝日は現在でも中国がチベットやウィグルで行っている恐ろしい少数民族殲滅(ジェノサイド)に目をそらし沈黙している。ウィグル人は冤罪で死刑にされ富裕層に臓器までとられるむごたらしさだ。朝日はその共犯者に等しい。

 有名な話。1970年代朝日だけが駐在を許された当時の社長:マヌケな広岡。 この時朝日は「報道の目的を捨てた」と言われている。

 売国奴チョウニチ新聞の真骨頂

 嘘つき新聞の異名をとる朝日だけの事はある。

 「中国に都合の悪い事は書かない」という事は『中国の対日宣伝工作に加担する』という事に等しい。報道倫理はどこへ行ったんや。

 歴代社長の掟? 中国の「傲慢さ」「反日」には、アサヒが「大きく貢献」

 朝日新聞は潰さなければならない。まさに獅子身中の虫。
 
 まだ自分が中学生だった頃から朝日の異常さは知ってたが…あれから何十年…まだこの新聞社があるのは異常

 今は違うんかい?

 既に怒りを通り越して呆れている、だから空気を感じた東大学生が、いくら左巻きでも朝日新聞への新卒就職率が0になったんだろ。

 中国に都合の悪い事は書かないのは現在でも忠実に守られています。まるで中国の忠犬ハチ公の様ですね。ご褒美の餌は何なんだ?

 それどころかシナのプロパガンダの尻馬に乗って自国を口汚く罵るのが頭が良いと思っているのが進歩的文化人。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本多勝一の一連の本を読んで騙されていたナンモサです。σ(^◇^;)
 ある意味では洗脳状態に陥ってたこともありましたよ。

 この本多勝一という人については、読んでいた当時もよくない噂は知っていましたが、それでも騙されました。
 
 それだけに事実関係を把握できた時は、 実に腹立たしかったですよ。なんといいますか、なかなかに見抜けなかった自分に対して…。

 小林よしのり氏も、だまされたクチですよ。
 実際に本多氏と会って話を聞いたりしてるんですが、本多氏は最初、カツラをかぶった変装した姿で小林氏と会っています。
 要するに、大嘘ついたもので、変装しないと外へ出られない状態だったわけですよ。

 漫画家小林よしのり氏は、最初、「どうせ漫画家風情だ」という感じで利用されそうになったわけです。
 
 今もカツラかぶって変装して暮らしてるんでしょうね。
 


════════════════════════════════════════
◎伊吹太歩の時事日想:死してなお、1000億稼ぐマイケル・ジャクソン (ビジネス誠)

 2009年に急死したマイケル・ジャクソンだが、彼が死後4年で約10億ドルを稼いだのをご存じだろうか。2014年5月には、未発表の8曲で構成される新アルバム『XSCAPE』が登場する。彼の稼ぎはまだまだ止まらないが、金銭トラブルも尽きないという。

【著者プロフィール:伊吹太歩】
 出版社勤務後、世界のカルチャーから政治、エンタメまで幅広く取材、夕刊紙を中心に週刊誌「週刊現代」「週刊ポスト」「アサヒ芸能」などで活躍するライター。翻訳・編集にも携わる。世界を旅して現地人との親睦を深めた経験から、世界的なニュースで生の声を直接拾いながら読者に伝えることを信条としている。

 イモータル(不朽の名声)というのは、まさに彼のためにある言葉かもしれない。

 2009年6月に、50歳の若さで急死した「キング・オブ・ポップ」、マイケル・ジャクソン。その突然すぎた死から何年たっても、マイケルに関する話題は尽きることがない。死亡後には、その死因を巡って専属医の過失を問う裁判が起きたり、彼が残した膨大な遺産をめぐっては、マイケルの親族を交えてゴタゴタが続いている。

 最近でも、マイケルがらみのニュースはいくつも報じられている。マイケルの息子だという男性ミュージシャン「ブランドン・ハワード」が登場して話題になったり、マイケルの元妻が再婚したこともニュースに。2014年1月には米ニューヨーカー誌が、マイケルのアルバム『スリラー』(1982年)が1億枚売れたという話は怪しい、とする記事を掲載してファンらが敏感に反応した騒ぎもニュースになった。

 そして2014年3月末、驚きのニュースが世界を駆け巡った。「故」マイケルの最新アルバムが発売すると発表されたのだ(参考リンク)。アルバムは『XSCAPE』(エクスケープ)というタイトルで、生前に収録した未発表の8曲で構成される予定。2014年5月13日に世界で発売する。ファンにとって垂ぜんの的であることは間違いない。


◇死亡してから「イメージが復活した」
 まさに死して生き続けるマイケル。実は米国では、マイケルの価値は死亡してからさらに急騰したという声が多く聞かれる。事実、死亡前は児童虐待疑惑や整形疑惑など、積年の奇行から「Wacko Jacko」(イカれたマイケル)などと呼ばれ、アルバムの売り上げも往年の勢いはなかった。

 さらに自分の曲を担保に3億8000万ドルを借金するなど、湯水のように金を使い続けたことで、総額5億ドル(約509億円 2014年4月現在、以下同)ともいわれる負債を抱えていた。担保になっていた曲に関しては、死亡後すぐに、関係者がその権利を確保する必要すらあったという。

 それが死亡してから、彼本来の才能と音楽史への貢献などが再評価され、米CBSニュースは「イメージが復活した」と報じている。そんなことから、マイケルは死後から現在に至るまで、商業的に大成功を続けている。芸術家などが死後に評価されるのは珍しい話ではないが、そうした人たちと比べても、マイケルの再評価はまさに“不死鳥”のようである。

◇死後4年で10億ドルを稼いだマイケル
 2013年、英フォーブス誌がこんなランキングを発表した。「死んでから最も稼いでいる著名人」の2013年版トップ10だ。トップはもちろんマイケルで、その額は1億6000万ドル(約163億円)。2位は米歌手のエルビス・プレスリーで、5500万ドル。3位はスヌーピーの生みの親で米漫画家のチャールズ・シュルツで3700万ドル。4位は英女優エリザベス・テイラーで2500万ドル。5位はレゲエミュージシャンのボブ・マーリーで1800万ドルだ。マイケルだけケタが違うのが分かるだろう。

 もっとも、マイケルはほかの人に比べて、死亡してからまだ日が浅いというアドバンテージはある。マイケルの“収入”の多くを占めるのは、シルク・ドゥ・ソレイユがマイケルをテーマにして行っているショー「イモータル」に関するものだ。それ以外にこれまでの印税や、1985年に4750万ドルで購入していたビートルズの曲の印税など(年間約8000万ドル)がある。

 ちなみに「存命」のセレブにおける収入ランキング(フォーブス誌)では、マドンナが1位を獲得している。だがそのマドンナでも1億2500万ドルだ。マイケルはマドンナすら軽く凌駕し、世界で最も稼ぐセレブに君臨している。

 このランキングは2013年度版であり、2013年単年での収益である。実はマイケルが死亡してから4年以上で稼いだ額を見ると、それ以上のとんでもない数字がはじき出される。マイケルは死後4年で、なんと10億ドルを稼いでいるのだ。

 例えば、死亡直前の時期に行われていたリハーサルの様子をまとめたドキュメンタリー映画『THIS IS IT』。その興行収入は2億5000万ドル(約255億円)を越え、日本だけで見ても5600万ドル(米国以外の収入の約4分の1)となった。ちなみに制作費は6000万ドル。その後、米国だけで7000万ドルとなったDVDセールスなどを考えると、とんでもない金額を生み出したことになる。

 死後4年で、マイケルは5000万枚のアルバムを売り上げた。それ以外でも、世界中で使用されている着メロで500万ドルほどの儲けがあり、ネット上での曲などの売り上げは450万ドルほどと見積もられている。テレビとの契約で少なくとも1500万ドルは稼いでいるし、死後に契約されたビデオゲームのライセンス料などもある。

◇新アルバムがさらなる金銭トラブルを招く?
 ただ、こんなに稼いでも、もうこの世を去ったマイケルがその恩恵を受けることはない。マイケルの財産は、5ページにわたり書かれた彼の遺言により、20%がチャリティーに寄付され、40%が3人の子供たちに渡る。残りの40%は実の母親キャサリンに行くことになっている。だが、キャサリンが死亡すれば、その40%の権利は子供たちに渡ることになるという。

 マイケルが生み出す収益を管理するのは、遺産管理団体(マイケル・ジャクソン・エステート)だ。マイケルと親しく、遺言で名指しされた弁護士の執行人ジョン・ブランカが中心となり、マイケルの財産などを管理している。

 日本のテレビ番組などでもよく報じられていることだが、マイケルの金については、親族内でも揉めごとに発展している。ジャネット・ジャクソンやほかの兄弟が、マイケルの財産などを受け取れるマイケルの母キャサリンの世話を買って出たり、遺書に名前がなかった父親が、管理団体から生活費として毎月8万6000ドル(日本円にして約860万円)を受け取っているキャサリンにたかっているという話もある。親族のほとんどが連名で遺産管理団体の執行人を解雇しろと訴える手紙を出すといった騒動も起きた。

 新アルバム『エクスケープ』もまた『スリラー』ほどではないにせよ、多額の利益を生むことは間違いないだろう。『エクスケープ』の売り上げは、エピック・レコードや遺産管理団体などが得るとみられる。そして、子供や母親に分配されるのだろう。

 マイケルの死後、彼の財産に群がった人は大勢いた。家族だけでなく、ビジネス絡みの話も例外ではなかったようだ。多くの示談や訴訟が行われていると関係者は語っている。きっとファンたちは、死後も稼ぎ続けるマイケルの周辺で今後さらなる騒動が起きないよう願っているはずだ。純粋に彼の才能を讃えたい、と。そしてマイケル自身も、あの世からそう願っているのではないだろうか。

260423Jackson

新アルバム『エクスケープ』の登場で、また金銭トラブルが発生するかもしれない

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おちおち死んでもいられないというような…。


════════════════════════════════════════
◎心電図の警告音72分間気付かず 兵庫の病院で77歳男性死亡(共同通信)

 兵庫県洲本市の県立淡路医療センターで昨年11月、心不全で入院していた男性=当時(77)=の心臓の異常を知らせる警告音が鳴っていたのに看護師らが72分間気付かず、意識がないことに気付いてから約3時間後に死亡していたことが23日、県や病院への取材で分かった。

 病院側は、対応の遅れと死亡との因果関係は「不明」としているが、ナースセンターを空ける際の態勢に不備があったとして、遺族に謝罪した。一方で遺族の意向を理由に公表せず、死亡の経緯に不審な点は無かったとして警察に届けていなかった。

 警告音と連動して振動するPHSの配備や、警告の音量を状況に応じて引き上げるなどの再発防止策をとった。

 県や同医療センターによると、男性は昨年11月11日に心不全の治療で入院した。同月16日午前6時19分に看護師が巡回した際に異常は見られなかったが、同38分に心電図の異常を示す警告音が病室と、ナースセンターに流れた。しかし、看護師は3人とも巡回中で、警告音に気付かなかったという。

 午前7時50分に採血で訪れた看護師が、男性の意識がないことに気付いたが、同10時45分に死亡した。

 同医療センターの福田善計総務部長は「再発防止策を講じ、今後はこのようなことがないようにしたい」と話した。(共同)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
システムの問題というだけなんでしょうか?看護師が3名しかいなかった。そしていずれも巡回中って…。
 ちょっと考えにくい話だと思うんですけどもね。

 私が結石で入院した病院はかなり大きな病院でしたけど、手術後、まだ麻酔がかかったままの状態で無理に体を動かそうと気張ってたら、心拍数が増加したらしく、、その際は看護師さんがすぐに走ってやってきましたよ。「どうしました~」って。

 心電図を見ている人が誰もいない状態があるのなら、何の意味もないじゃないですか。
 それなのに対応の後れと死亡との因果関係は不明って、よくも言えるもんだなあと。人間の生命に関わる仕事をしていると死に対する感覚が普通人とはずれてしまうのではないかと思うんですが、事務的な処理をするにも限度がありますよねえ…。

 業務上の過失によって死に至らしめたのなら普通は業務上過失致死傷罪になりますが、病院に限っては、そういうのはほとんど聞いたことないですよね。
 
 報告義務を果たさなかっただけでも罪だと私は思いますが、ほとんど病院の判断をそのまま認めておしまいじゃないですか。

 第三者によるチェック機関が必要なんじゃないかと思うんですが、なにか厄介な問題があるのでしょうか。

════════════════════════════════════════
◎デイサービス送迎車から転落で女性死亡 自動ストッパー作動せず(共同通信)

 山形県河北町谷地のデイサービス専用の老人介護施設「ちょうよう」で7日午前、同町の無職槙ナミさん(93)が送迎車の昇降リフトから車いすごと転落して頭の骨を折る事故があり、病院に搬送されたが12日までに死亡した。死因は脳挫傷。

 寒河江署によると、槙さんは7日午前9時20分ごろ、施設の玄関で送迎車から昇降リフトを使って降りる際、転落防止用の自動ストッパーが作動せず、着地の際の揺れで車いすごと背後に倒れたという。

 槙さんは後頭部を強打し、搬送先の病院で10日夜に死亡が確認された。

 リフトの操作をしていたのは50代の男性職員1人。施設は安全管理のマニュアルを作成していなかったといい、寒河江署が詳しい事情を聴いている。

 渡辺明施設長は取材に対し「早急にマニュアルをつくり、再発防止に努めたい」と話した。(共同)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これも…。

 これでは泣くに泣けないでしょう。怒りが先に立って。
 マニュアルがなきゃなにもできないですかね。
 マニュアルさえ作っておけば防げた?
 私にはそうは思えませんけども。


════════════════════════════════════════
◎リアリティが売りなのに…「MOZU」で気になる“時代錯誤”(日刊ゲンダイ)

 「ドラマとしては面白いんだけど、細かいところが気になる」

 そんな声もある。
 重厚な警察ドラマ「MOZU」はTBSとWOWOWの共同制作。鳴り物入りで始まっただけに力作であることは伝わってくる。
 初回の爆破シーンも迫力があった。それにセットや小道具など、リアルな描写が売りだけに、逆にアラが目立ってしまうようだ。
「西島秀俊も真木よう子も公安の刑事なのに、レストランとか、物静かなバーで捜査情報を交換してるだろ。背後に人がいてもお構いなしで、それも周りに聞こえるような声で。絶対あり得ないよね」(警察関係者)
 公安の刑事といっても地方公務員だ。西島が自分の部屋で腕立て伏せをするのは勝手だが、そもそも部屋が広すぎるし、ゴージャスすぎるというツッコミもある。
■禁煙のはずの場所でプカプカ…
 何より「たばこ」だ。西島はいつでもどこでもプカプカ。自室やバーで吸うのはいいが、昼間の高級レストランや駐車場はダメだろう。

「ただでさえ、吸えない場所が増えているじゃないですか。愛煙家は肩身が狭いから、『そこは禁煙だろ』って思っちゃうんです。西島が爆破現場で吸うシーンがあったんですが、ドラマの設定では千代田区日比谷の繁華街で爆発したことになっている。ふだん吸う場所に神経を使っているからこそ、『千代田区は路上喫煙禁止!』って注意したくなる。西島のたばこが気になって、ドラマに入り込めない時があるんです」(放送作家)

 決してポイ捨てしない西島は偉いと思うが、制作費をかけ、リアリティを追求するなら、そこまで凝ってほしい。今のところ視聴率は13%前後と、まずまずだ。好調なうちに、修正するほうがいい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なるほど。
 まだ見てないんです。2回目録画したんですけど。
 ゲンダイの記事はかなり作ってますから、「警察関係者」とか、「放送作家」というのは、勝手にこしらえたものだと思うんですけどもね。恐らくこのドラマを見た1人の記者の感想、その作文…。

 でも、まあ、指摘していることが本当なら、確かにそうなのかも…とは思いますね。
 ただ原作はかなり昔のものですから、原作の雰囲気を損なってもまずいでしょうし…。そのへんはシナリオライターの腕の見せ所でしょうか。

 部屋が広さだとか、話す声が云々というのは、まあ、テレビドラマのお約束として許されるような気もしますが…。


════════════════════════════════════════
◎イモトのエベレスト挑戦に「危険すぎ」の声(日刊スポーツ)

 お笑いタレントのイモトアヤコ(28)が8日、エベレスト登山のために日本をたったことをブログで報告。ファンからは応援とともに心配の声が上がっている。

 イモトはこれまで日本テレビ系「世界の果てまでイッテQ!」の企画「イッテQ!登山部」で、キリマンジャロ、モンブラン、マッターホルンといった世界の山々に挑んできた。

 しかし最大の目標とする世界最高峰エベレストでは、1996年には8人の登山者が死亡し、近年も遭難が後を絶たない。「さすがのイモトも今回は大丈夫なのか」と不安を示すファンは多い。

 「バラエティーの域を超えている」「危険すぎないか」「万一のことがあったらどうするんだ」といった意見にプロも賛同。アルピニスト野口健(40)は昨年9月30日、「最終的には本人の決断かもしれませんがエベレストはまだ早いんじゃないかな」とTwitterに投稿。安全面を危ぶんでいた。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「バラエティーの域を超えている」のは間違いないですよ。
 最終的には本人の決断というのは確かですけど、やれといったらやるでしょうイモトさんは。
 事実上、選択肢はあってないようなものなんじゃないかと思います。

 テレビ局の責任重大ですよ。ゴメンなさいで済む話じゃないですからね。
 たとえ成功したって、「感動」とは無縁の結果しか思い浮かべることができません。
 「無事でよかった」というそれだけなんじゃないですか。

 一体なんのためにエベレストに登らなきゃならないのか、この番組の担当者にお聞きしたいですね。


════════════════════════════════════════
◎負けないマー君 5年ぶり2者連続被弾も日米31連勝(サンケイスポーツ)

 ア・リーグ ヤンキース9―3レッドソックス (4月22日 ボストン)

 敵地ボストンでの宿敵レッドソックスとの伝統の一戦。ヤンキース・田中は「歴史のある球場で、独特の雰囲気を感じた。打線も強力だし、球場も狭いし、力が入った部分はあった」と振り返ったが、7回1/3、105球を投げて7安打2失点、無四球の好投。メジャー初登板から4戦目で早くも3勝目をマークした。

 4―0の4回1死から3番・オルティス、4番・ナポリに連続ソロ本塁打を浴びた。2者連続被弾は09年8月14日のロッテ戦以来5年ぶり2度目の屈辱。「打たれたのは甘い球。次も対戦があると思うので、教訓にしたい」と反省したが、失点はこの2点だけ。序盤から打線の援護があり、9―2と大量リードした8回、先頭のサイズモアを空振り三振に仕留めたところでマウンドを2番手のベタンセスに譲った。

 楽天に所属していた昨季は24勝0敗で日本一に貢献。レギュラーシーズンでは2012年8月26日から負けておらず、日米を合わせた連勝は「31」と、負けない“神話”が続いている。


════════════════════════════════════════
◎マー君 連続被弾も7回1/3を2失点 敵地大拍手3連勝


260423Tanaka

レッドソックス戦に先発したヤンキース・田中将大Photo By 共同

ア・リーグ ヤンキース9―3レッドソックス (4月22日 ボストン)

 ヤンキースの田中が22日(日本時間23日)のレッドソックス戦に先発。同じア・リーグ東地区の宿敵と初めて対決した。

 レ軍の本拠地は左翼フェンス「グリーンモンスター」が11・3メートルの高さを誇る一方、ポールまでは94・5メートルと狭い。そのため「(左翼へ)フライが上がれば危険。だから、たくさんのゴロを打たせるためにできることをやりたい」と対策を口にしていた。

 初回、1死二塁とするが3番・オルティス、4番・ナポリを連続三振。2回は三者凡退に切ってとった。3回の1死一塁も二ゴロ併殺に。無難な立ち上がりを見せた。

 だが、4点のリードで迎えた4回、3番・オルティスに右中間へ、4番・ナポリに左翼へ一発を浴びる。レ軍主軸に初回のお返しをされる格好で2―4となった。

 5回、打線がすかさず援護。4点を加え、田中を楽にする。その裏は三者凡退で料理した。6回は2死から4番・ナポリに二塁打を浴びるが、5番・ゴームズを打ち取り零封。8回、1死を取ったところで降板、敵地にもかかわらず、大きな拍手を浴びた。

 田中は7回1/3を7安打2失点。7三振を奪い、無四球の好投で3勝目を挙げた。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
敵地で拍手なんてメジャーではほとんとあり得ませんけどもね。噂の160億円男を見ることができたぞというような感じでしょうかね。これでしばらく話のタネに困ることはないと。


════════════════════════════════════════
◎日本ハム大谷、寺原から先制の1号ソロ(日刊スポーツ)


260423victory

1回裏日本ハム2死、大谷は先制ソロ本塁打を放つ(撮影・浅見桂子)

<日本ハム10-6ソフトバンク>◇23日◇東京ドーム

 日本ハム大谷翔平投手(19)が1回、今季1号の先制ソロ本塁打を放った。ソフトバンク寺原の145キロ直球を左中間スタンドへ運んだ。野手としては出場10試合連続安打、同4試合連続打点となった。

════════════════════════════════════════
◎ハム西川3号ソロ「大谷に負けたくない」(日刊スポーツ)


260423victory02


3回裏日本ハム、ソロ本塁打を放った西川(左)を迎える大谷(撮影・浅見桂子)

<日本ハム10-6ソフトバンク>◇23日◇東京ドーム

 日本ハム西川遥輝内野手(22)が同点の3回、勝ち越しとなる3号ソロを放った。

 右翼席へ10日楽天戦(札幌ドーム)以来、11試合ぶりのアーチに「ボール球はしっかり見極めて、ストライクボールをしっかり振り切ることを意識して打ちました」と笑顔。初回に投打「二刀流」の大谷が今季初本塁打を放っており「投手、野手と両方やっている大谷には負けたくないと思い、意地をみせました」と開幕から二塁のレギュラーを張るプライドをのぞかせた。昨季まで2年連続でシーズン2本塁打。4年目の今季は開幕23試合目で、自身シーズン最多を更新した。


════════════════════════════════════════
◎日本ハム大引が3ラン 先発浦野を援護だ(日刊スポーツ)


260423victory03

4回裏日本ハム、左越え3点本塁打を放つ大引(撮影・黒川智章)

<日本ハム10-6ソフトバンク>◇23日◇東京ドーム

 日本ハム大引啓次内野手(29)が5試合ぶりとなる3ラン本塁打を放った。

 4回1死一、二塁の好機で初球を左中間へ運んだ。リードを4点に広げる効果的な1発に「とらえた球は抜けたスライダーでしたね。(先発の)浦野が頑張っているので、助けたいという思いで打席に立ち、集中して打つことができました」と振り返った。


════════════════════════════════════════
◎ハム佐藤2号3ラン「うまくバット出た」(日刊スポーツ)


260423victory04

日本ハム対ソフトバンク 5回裏、3点本塁打を放った佐藤賢はナインに出迎えられる

<日本ハム10-6ソフトバンク>◇23日◇東京ドーム

 日本ハム佐藤賢治外野手(25)が5回、2号3ランを放った。

 ミランダの中前適時打で6点目を挙げた直後、豪快に右翼席へアーチをかけた。「うまくバットが出てきて良かったですね。後ろ(の打者)につなげようと思い、打席に立っていました」と謙虚に振り返った。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
浦野投手は初勝利。武田勝、吉川という先発の二枚看板が未勝利ですから、日ハムは若手で乗り切るしかないですね。

 しかし…やっぱり東京ドームは狭いですよね。今夜のホームランのほとんどは札幌ドームだと外野フライ、あるいは二塁打ですからね。



════════════════════════════════════════
◎日本ハム-ソフトバンク/試合結果

260423victory00

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ボクシングで言えばノーガードの打ち合いみたいな試合。
 明日は試合がないのでいいですけど、増井投手も疲れてきましたね。
 インフルエンザで倒れた守護神が復活するまで、頑張ってもらわないと…。








260423flower




260423zoomlens




260423zoomlens02




260423zoomlens03


 E-M5 LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S.


                     ペタしてね