かまぼこ板工作@熊本+知名度調査 | いっちきち!やっちきち!豊後大野

いっちきち!やっちきち!豊後大野

大分県のなないろベース(豊後大野市青年団)のブログです。活動のこと、豊後大野市のことを紹介します!

※旧ブログより移行記事
元記事→http://bungo-ohno-seinen.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/post-68d3.html


2010.5.23(Sun)@熊本県青年会館(熊本市) 参加者:takatch、さっきー


こんにちは。
今回は、熊本市青年団の活動に、我がレインボーチャンネルから2名参加しました。
活動参加と共に、私たちのミッションも敢行(詳細後述)いたしました!
熊本市青年団と交流したり、青年団の雰囲気を知ったり組織ノウハウを学んだり、熊本の文化(方言、食べ物など)に触れたりを目的として参加した今回。

おっと忘れてましたが、なぜ熊本市青年団と交流するようになったのか?
それは、私takatchがこの3月まで熊本市青年団員だったからです!
4年間お世話になり、人間として成長することができた場でした!
せっかく熊本-大分とゆかりのある私ですし、お互い交流したかったので
(To.レインボーチャンネル→「私はこのメンバーと一緒にがんばってきたんだよ!」「熊本ってこんな場所だよ!」
To.熊本市青年団→「私は大分でもがんばってます!(迷惑かけてます…(笑))」
…というメッセージを個人的に伝えたかったものあります!

さて、内容紹介します!
Here We go!(笑)

朝8:30に集合。
大雨の中、一路熊本へ!
まぁなんとか熊本市までたどり着きました…。(笑)

まず、昼食で熊本県青年団協議会のくうたんさんと一緒に食事しました。
くうたんさんは、私が最もお世話になった青年団の先輩です。
私が熊本市青年団に入団したときの会長で、現在は熊本県青年団協議会で活動されています。
(熊本県下の青年団を取りまとめるなどの役割をされています。)

食事では、自己紹介、近況報告などを行いました。
熊本県は現在、新しく創設・県団加盟する青年団もあれば、団員不足を理由に県団離脱する青年団もあるそうです。
青年団にとっては結構厳しい・さびしい現状のようです。

くうたんさんには急なお誘いにもかかわらず、食事のお誘いを快諾いただき、しかもおごっていただき、本当にありがとうございました!!
青年団、お互いがんばっていきましょう!!

次に、今回のメインである熊本市青年団の活動に参加しました。

今回は文化系レクリエーション活動ということで「かまぼこ板工作」が行われました。
普段かまぼこを食べてはそのまま捨てているであろう、「 か ま ぼ こ 板 」。
「それを有効活用できないものか??」…と思い、今回のかまぼこ板工作を提起したそうです。

会場である熊本県青年会館には、私たち2人を含め計9名が参加しました。
かまぼこ板を使い、鍋敷き、フォトフレームなどを作りました。
 
takatchは、ミニカレンダー・メモ帳立てを作りました。
仕事で案外必要なものでしたので。

裏には豊後大野市やレインボーチャンネルを表した絵柄(汚い&フラッシュ光り過ぎですいません…)を書きました
青年団活動でも宣伝でも使える仕様にしました(笑)
 
みなさん、各自でアイデアを出しがんばっておりました!
そして、各自の作業が終了。
時間が余ったので、熊本市青年団の方と語らいました。

熊本市青年団では、青年団だよりの発行を今年から行っています。

活動の紹介などを書いています。
これが届くことで、普段活動に参加できない方にも情報が伝わるそうです!
(これが届くことで、「自分も仲間の一員だ」とほっとされる方もいらっしゃるでしょう。)

また、年に1度の総会も、先日無事に終了されたそうです。

総会資料です。
今年の資料作成までかかわっている私が自分で言うのもおかしい話ですが、熊本市青年団の総会資料はかなり丁寧に作っておりGoodですよ!
(活動紹介が充実している、予算・決算を綿密にしている、スローガンをしっかり立てているなど。)
我がレインボーチャンネルもこのような点を、今後組織作りをしていく上で見習います!


ただし、熊本市青年団にも課題はあるようです。
○団員減少が顕著になった(特に20代の男性団員がいない)
○ホームページが更新できていない(前管理人の私の責任が一番大きいですが…。)
私もお世話になった身として、課題解決に協力します!(特にホームページについては…ね)

熊本市青年団との交流も宴酣でしたが、16時半に解散となりました。
熊本市青年団の皆様、本当にありがとうございましたm(__)m

その後は、私takatchが2か月前まで住んでいた旧居を訪問したり(笑)、熊本ラーメンを食べたりし、20時半に市内へ戻りました。


今回、熊本市青年団の活動に参加した感想について。
サッキーさんは、よい刺激を受けたようです
やさしい&情熱ある人と出会えてよかったようです。

私takatchは、レインボーチャンネルの今後について参考となる1日でした。
先日までお世話になった身ですが、離れてわかることもたくさんありました!
組織作り(役割決め、規約決め、総会開催など)は必ずやっておくべきだと感じました!

レインボーチャンネルはまだ始まったばかり。
いきなり大きなことはできませんが、今回のようにすでにがんばっていらっしゃる方や団体と交流することを積極的にやるべきだと感じました!
ノウハウなど参考になりますし、元気ももらえますし、出会いもありますので
そうして知識や元気、仲間を獲得しながら、レインボーチャンネルのオリジナリティを作り上げていきます!

------------------------------------------------------------------------
最後に、今回熊本に行ったので、そのついでに「豊後大野市知名度調査」を行いました!
これは、豊後大野市が市外でどれほど有名かを調査します!
私自身、どのくらい知られているか知りたいですしね☆

さて、今回は熊本市青年団のみなさん(くうたんさんも含めて)に調査いたしました。
結果、「豊後大野市を知っていらっしゃる方(名前だけでも聞いたことがある人)」…

1人/8人(12.5%)
(幼稚園児1名、小学生1名、30代男性3名、20代女性1名、30台女性1名、40代男性1名)


…でした。

期待はしてませんでしたが、正直もう1~2人知っているかと思っていましたが。。。
(大分県外とはいえ、私がアピールしまくりでしたので(笑))

ちなみに知っていたのは、私が一番お世話になった&アピールしたくうたんさんでした!
豊後大野市を知っていた理由も「takatch君のふるさとだから」ということでした(笑)。
(なお、くうたんさんに「大分といえば??」と尋ねると、「とり天」という答えでした。)

このように知名度は予想通り低かったですが、とある熊本市の団員が一言。
「『豊後大野市』という名前は知らなかったけど、豊後大野市のパンフレット(私たちが熊本市の皆様に見せたもの)をみると、こんなに素敵な場所がたくさん(原尻の滝、井崎キャンプ場など)あるじゃないか!これを見たら(このような場所がたくさんあることを知ったら)、行きたくなるよ!」と、熱弁。

要は、「宣伝不足」なのかもしれないと私たちは考えました。
豊後大野市を知らない方でも、パンフレットでここまで興味を持ってくださったことから、私たちが豊後大野市について情報発信すれば、人々はきっと興味を抱いてくださると確信しました!
情報発信、がんばります!!

さて、長くなり恐縮です。最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました。
今後とも、レインボーチャンネルをよろしくお願いします!

P.S(2014.9.6追記)
▽当日、道の駅きよかわさんのピーチパイをお土産に持ってうかがいました。
 熊本市のメンバーが喜んでおりました