第43回九州青年祭inくまもと | いっちきち!やっちきち!豊後大野

いっちきち!やっちきち!豊後大野

大分県のなないろベース(豊後大野市青年団)のブログです。活動のこと、豊後大野市のことを紹介します!

~つなごう ともそう 絆の火~

2012.9.15(Sat)-17(Mon)、@熊本県豊野少年自然の家(宇城市)、大分県からの参加:3名

どうも、事務局タカッチです!
先日、熊本県で開催された「第43回九州青年祭inくまもと」に参加しました☆


☆九州青年祭とは…
九州の青年が一堂に集まり、交流をしたり、学びをしたりするイベントです。
九州各県持ち回りで開催されます。今年は熊本県で開催!
なお、1979(昭和44)年に第1回目が開かれましたが、開催地がこの熊本です。
(ちなみに、直近の大分開催は2009年第41回大会です。)

なないろベースからは私が参加しました!

(もう1人メンバーが参加予定も、あいにく直前でキャンセルとなりました。)

私自身、5回目の参加です。
毎年、この九州青年祭を楽しみにしております♪
九州中の仲間とたくさん出会えますし、九州各地の素敵な場所・美味しい食べ物と触れ合えますので☆
そして、九州青年祭で得た仲間と今後も繋がったり、得た元気で今後の地元での活動に励んだりします!
特に今年は、私の第2のふるさとである熊本での開催でしたから、例年以上に楽しみでした♪
(※大学4年間を熊本の地で過ごしました。同様に、熊本の青年団にも4年ほど所属していました。)

なお、昨年の宮崎大会の様子は↓(いっちきち!やっちきち!豊後大野前ブログより)
http://bungo-ohno-seinen.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/42in-da78.html

それでは今年の熊本大会の様子を紹介します!
(長文失礼します。)


<3日間のタイムスケジュール>
◆1日目:(プレ観光ツアー)→受付・開会式→オリエンテーション→小交流会
◆2日目:コース研修(県内3コース)→大交流会
◆3日目:全体会(2日目コース研修の報告)→閉会


オレンジ1日目(15日)オレンジ
○プレ観光:通潤橋・宇城ツアー
今回、大分の同行者とともにプレ観光ツアーを行いました♪
初日の受付は夕方ですし、せっかくなら日中を活用して熊本観光したいと思いましたので♪
(想い出や熊本の知識をより増やす、2日目のコース研修で行かないコース巡りをしよう!が目的。)
長くはなりますが、せっかくですので紹介します!

☆通潤橋(つうじゅんきょう)

いっちきち!やっちきち!豊後大野
石橋から豪快に放水!
…この光景をご存知の方も多いでしょう!

上益城郡山都町の通潤橋です。
もともと水の便が悪かったこの地。
そこで、江戸時代に惣庄屋:布田保之助が、肥後の石工の技術を用いて建設。
橋の中に3本の石の通水管が通り、排水時に画像のような光景が見られます。

豊後大野市にも石橋が多いですよね!
この通潤橋のように、豊後大野の各石橋にはそれぞれのストーリーや目的がありそうですね!
(余談:私が2回目に参加した熊本の青年団イベントが、通潤橋での交流研修会。
私の青年団活動の原点ともいえる場所です。当時のレポ→http://www.geocities.jp/takatch2002/essay24.html)


☆熊本ラーメン
いっちきち!やっちきち!豊後大野
とんこつスープ・中太麺・黒にんにくが特徴の香ばしい熊本ラーメン。
ご当地グルメもいただきたいですね♪


☆三角東港:海のピラミッド
いっちきち!やっちきち!豊後大野
宇城市三角町には有名な港が2つあります。
1つは、西港。明治時代の港姿を残しており、文化財となっております。
もう1つが、この東港。特徴的な形をした「海のピラミッド」があります!
これは、細川県政時の「くまもとアートポリス」の一環で建設されました。
この名称は、大分出身の建築家:磯崎新氏と細川氏が会談で決められたとか。
大分県出身者がこの地でも活躍されていますね!


☆松合地区の白壁土蔵
いっちきち!やっちきち!豊後大野
宇城市不知火町松合地区は、天草など各地の物産が集まる港町として栄えました。
現存する白壁土蔵は当時の面影を残します。
なお、豊後大野も古民家が多いと聞きます。
古民家の有効活用で豊後大野興しもよいでしょうね♪


☆道の駅不知火
いっちきち!やっちきち!豊後大野
海産物やデコポン商品が多いです!
豊後大野市も道の駅が多く、活気がありますよね!
いっちきち!やっちきち!豊後大野
地サイダー(デコポン味)を頂きました♪
水のきれいな豊後大野。お酒も美味しいですし、水を使った製品もできそうですね!


【九州青年祭】
前置きが長くなりすぎましたが(汗)、これからメインです!
メイン会場は、県立豊野少年自然の家です。

旗開会式・オリエンテーション
▽開会式
いっちきち!やっちきち!豊後大野
▽オリエンテーション(レクリエーション)
数人のグループを作り、共通点探し・四文字熟語表現ゲームが行われました♪
↓「満身創痍」を体現されている宮崎の団員(笑)
いっちきち!やっちきち!豊後大野

ビール小交流会
▽飲みニューケーション♪
いっちきち!やっちきち!豊後大野
▽熊本県青年会館副理事長よりいちじくをいただきました♪
ありがとうございました^^
地元の特産品がいただけるのが嬉しいですね^^
いっちきち!やっちきち!豊後大野


うお座2日目(16日)うお座
バスコース研修
熊本県内3コースから1コースを選び、観光や体験を通じて熊本学習をします!
(コース)
温泉熊本コース(五老ヶ滝/通潤橋/ビール工場/御船温泉)
船天草コース(天草四郎メモリアル/どっちがよか丼/貝殻ストラップ/千巌山/化石採取/藍の天草村)
お酒球磨コース(ウンスンカルタ/酒蔵見学/国宝青井阿蘇神社/温泉)


今回私は、天草コースをチョイス!
大分県から天草に行く機会が少ない(距離が遠い)こと、山育ちなので海の文化にふれたいことが理由です!
それでは、天草コースを紹介します!

☆天草四郎メモリアル
▽天草四郎
キリシタンによる反乱:天草・島原の戦いを指揮したといわれる、伝説の少年です。
いっちきち!やっちきち!豊後大野
▽彼やキリシタンのことを紹介した「天草四郎メモリアルホール」
いっちきち!やっちきち!豊後大野
模型や動画で学べます!
天草四郎に関する史料が少ないため、キリシタンに関することがメインになっています。
豊後のキリシタン大名:大友宗麟も登場しますよ!


ラーメン上天草 海丼vs山丼 どっちがよか丼
上天草市で行われているグルメイベントです!
各加盟店が、海丼(クルマエビ)と山丼(天草大王)を提供。
お好きな方を選んで召し上がれ♪
※公式サイト→http://gotouchi.kami-amakusa.jp/

今回はとある加盟店で昼食。
参加者は、事前に海丼or山丼をチョイスしています。

▽海丼
いっちきち!やっちきち!豊後大野
▽山丼
いっちきち!やっちきち!豊後大野
私は海丼をチョイス!
肉厚なエビに、濃厚デミグラスソースがあいます!
なお、このイベントはこの9月いっぱいまでの予定でしたが、大好評につき期間延長とも!?
ぜひ上天草市へ行かれる際は、海丼・山丼を堪能されてはいかがでしょうが??

☆貝殻ストラップづくり
天草青年の家で貝殻を使ってストラップ作り♪
案外簡単にできます!
地元の自然を活用したおもしろいツール&体験ですね!
いっちきち!やっちきち!豊後大野


☆天草松島・五橋を望む
天草五橋・天草松島の絶景を天草青年の家から眺めました☆
いっちきち!やっちきち!豊後大野

☆化石採取
豊後大野市は、日本ジオパーク認定を目指しています。
ここ天草にも、御所浦の日本ジオパークがございます。
この上天草には比較的新しい地層があり、貝等の化石が採れるそうです!
今回は少雨のため、短時間での採取となりました。
▽とある団員が巻貝の化石を発見!
いっちきち!やっちきち!豊後大野

☆藍の天草村
大きな天草四郎像や物産館で有名です!こちらでお土産購入!
いっちきち!やっちきち!豊後大野 いっちきち!やっちきち!豊後大野
左)ちくわ。宮崎県団長より頂きました。ありがとうございました。ホクホクで非常に美味しかったです♪
右)あか巻。天草名物。今回初めていただきました♪赤い薄餅でロールケーキを巻いています。


ワイン大交流会
九州の青年が親睦を深め、大盛り上がりします!
今年は、参加全県の余興を紹介します!

○大分:メッセージ&movieカラオケ
タカッチが大熱唱!されど、個人的に悔しい結果に…(ノд≦。)(笑)
いっちきち!やっちきち!豊後大野
○佐賀:ダンス「女々しくて」
様々なキャラクターが登場(タカッチも登場w)。激しいダンスでした!
いっちきち!やっちきち!豊後大野
○宮崎:よさこいダンス
毎年仲良くかつレベルの高いダンスをされます!今年はえれこっちゃみやざきで披露されたダンスです!
いっちきち!やっちきち!豊後大野
○長崎:長崎○×クイズ
各県団の名物団員が登場!?大分県団からはなぜか私がエントリー。。。(笑)
なお、おかげさまで私は2位!枇杷かすたを頂きました。ありがとうございましたm(__)m
いっちきち!やっちきち!豊後大野 いっちきち!やっちきち!豊後大野
○沖縄:エイサー&カチャーシー(総踊り)
沖縄の青年団(会)といえば、エイサー!しゃきっと決まり、かっこいいですね!
カチャーシーでは会場全体で大盛り上がり!↑↑
いっちきち!やっちきち!豊後大野 いっちきち!やっちきち!豊後大野
○熊本:くまモンダンス
いまや知名度全国区のくまモン!
みんなでくまモンダンス踊るんだモン♪
いっちきち!やっちきち!豊後大野
○おまけ1:N○B!?
球磨郡よりアイドル登場!?
いっちきち!やっちきち!豊後大野
○おまけ2:お絵かき歌大会
正答を知らない絵描き歌は難しいですよ…。
かくいう私も参加(笑)
いっちきち!やっちきち!豊後大野
…かくして、大交流会は大盛り上がり!
九州人は熱い!!

メラメラ3日目(17日)メラメラ
この日は全体報告会・閉会イベントが行われました。

▽全体報告会。2日目の各コースの報告が行われました。
いっちきち!やっちきち!豊後大野

▽参加した感想・お国自慢・九州へのメッセージなどを参加者が書き、九州地図に貼ります。
 九州の思いがこの1枚に集います!
いっちきち!やっちきち!豊後大野
▽閉会式。
今年開催地の熊本県から、次回開催地の佐賀県へ旗が引きつがれました。
熊本県「台風が心配される中、無事に終了しました。ここで灯った九州の絆の火を大切にしましょう!」
佐賀県「来年は参加者100名を目標にします!また、こちらも1人でも多くのスタッフをそろえ、おもてなしします!ぜひ来年は佐賀県へ!」
いっちきち!やっちきち!豊後大野


…という3日間でした☆

今回学んだこと・感じたことは…
☆地元のことを熱く語れる人になろう!
→今回、天草コースで、上天草市青年団長が地元のことを詳しく&熱く紹介してくださいました!
 このように地元のことを熱く語れるのはかっこいいです☆
 そのためには、地元のことを愛する・地元のことを知ることが大切でしょう。
 私も豊後大野のことを熱く語れる人物をめざします!
 また、なないろベースメンバー全員が豊後大野のことについて熱く語れれば、語り合えればなあとも思っています♪

☆地元のものを活かそう!
→通潤橋(石橋のストーリー)、地サイダー(美味しい水と特産物)、どっちがよか丼(特産物)など、
  豊後大野でも地元のもの(ジオ・水・農作物など)を大いに活用すると活気付くなあと改めて感じました!
 (もちろん、今でも地元のものを大いに活用していると思いますが、まだ他にもあるかも!?)

☆みんなで協力しよう!大きな力になる!
→今回、熊本の実行委員のみなさまは、しっかり協力して運営してくださっていました!
 おかげで、台風にも負けず無事に九青祭を終了できました。
 また、余興でも各県団のメンバーが協力して楽しい大交流会となりました☆
 一方で、大分の余興は私の独り相撲で…。
 仲間との協力の大切さ、そしてその成功パワーはすごいなあと感じました!

…です!
まだ個人的な意見はありますが、続きは私個人のブログにて(笑)
http://ameblo.jp/takatch/

実行委員会の皆様やお世話になりました各方面のみなさま、本当にありがとうございました!
また、参加者のみなさま、これからも頑張りましょう!
そして、最後までこの記事を読んでくださった皆様、ありがとうございました!


以上、今年の九州青年祭のレポでした☆
これからも各地で頑張っていきましょう!
なないろベースも頑張ろうp( ´∇` )q