逢いたかった!!!~第10回おおいた青年交流祭~ | いっちきち!やっちきち!豊後大野

いっちきち!やっちきち!豊後大野

大分県のなないろベース(豊後大野市青年団)のブログです。活動のこと、豊後大野市のことを紹介します!

「大分には、こんなに熱い青年がたくさんいるんだなあ!この熱い仲間と一緒に大分を盛り上げていこう!」


こんばんは、事務局長タカッチ本日Part2!(笑)
先ほど更新した記事もぜひご覧くださいね♪
→「千歳白鹿まつりhttp://ameblo.jp/nanairo-base/entry-11203469644.html

昨日24日-本日25日と、大分市コンパルホールほかにて「おおいた青年交流祭」が行われました!
私タカッチは、昨日のみ参加しました(一応、青年交流祭の実行委員であるも幽霊状態。。。)。

◇「おおいた青年交流祭」とは…
大分に縁のある青年が一同に会し、交流・語り合い・フィールドワーク(現地学習)・知事との座談会を行います。
#公式サイト→http://luco.jp/~oitaseinen/
#昨年の様子(団ブログにて)→http://bungo-ohno-seinen.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/9-8c1b.html


それでは、1日目の様子のみですが、今年の交流祭をReport!
いっちきち!やっちきち!豊後大野
今年のテーマは「逢いたかった!!!」
某アイドルグループを思い出すのは私だけ!?
…といってたら、先ほどそのグループのセンターが卒業されるとのニュースがネット上で出ていました…。


○アイスブレーキング
参加者の緊張をほぐしたり、親睦を深めたりするレクリエーションが行われました。
↓アイスブレーキング司会は、大分市戸次(へつぎ)地区で活動する青年団体「へつぎんし」のみなさまです!
いっちきち!やっちきち!豊後大野
#公式ブログ「へつぎんしのブログ」http://blog.livedoor.jp/hetuginshi/

まず、「血液型」「星座」ごとでグループに分かれました。
そのグループをもとに、次なるゲームへ。

今年は東京スカイツリーの開業年。
そこで、紙50枚とセロハンテープのみを使い、制限時間以内でいかに高いツリーを完成させるか競いました!
さて、我が班のツリーはこちら! ↓
いっちきち!やっちきち!豊後大野
3m近くはあったでしょう!優勝候補レベル!
…が、測定時になんと倒壊!(道中膝栗毛)叫び
残念ながら優勝を逃しました…。

ちなみに、優勝は2m代のタワーを作りました!
いっちきち!やっちきち!豊後大野
失礼ながら、こちらは我が班とは逆に、測定時にうまく耐え、その後一気に倒壊した印象です(笑)

いやあ、これはすごいゲームでした!
最初は正直「なんでこんなことするの??」なんて思っていましたが、知らぬ間に集中していました!(笑)
単純な内容ながらも、試行錯誤している皆がいました!そして、燃えていました!!メラメラ(笑)
「より高く、より丈夫に…」


○グループ討論
グループに分かれ、テーマに沿って語り合います!

今回のテーマは、「10年後の大分」について。
10年後の大分はどうなっている(どうなった)のかを、具体的キーワードをもとに考えます。
今回は、「本当に実現可能なの!?」など、現実的な話は抜きに、夢をたくさん語りました!

↓各グループで熱く語りあっています!
いっちきち!やっちきち!豊後大野
↓紙に書きながら議論を深めます!
いっちきち!やっちきち!豊後大野


○広瀬知事との座談会
先ほどのグループ討論での発表。
10年後の大分を知事にプレゼンするという形式でした!
↓各グループの発表
いっちきち!やっちきち!豊後大野
↓10年後の大分プロジェクトを聞きながら、広瀬知事がコメントされます。
いっちきち!やっちきち!豊後大野

なお、各グループの発表を簡単に。
・テーマ「からあげ」→ヘルシーからあげ、からあげ甲子園
・ 〃  「しいたけ」→七色のしいたけ誕生、販路が世界レベルへ
・ 〃  「甘太(かんた)くん」(サツマイモ)→ハリウッドセレブに気に入られたり、食糧危機の国に送られたり
・ 〃  「ホタル」→ホタルの住む大分県の人口が2倍に!?(自然のよさなどを積極的にPR&受け入れ態勢も万全に)
・ 〃  「地熱発電」→地熱発電王国:大分(「大分電力」の設立、電力自給率60%)
・ 〃  「おおいた青年交流祭」→より多くのつながり(非日常的な空間を楽しむ、現在の子ども(=10年後の若者世代)と交流)


○大交流会
100名ほどの青年らが集まり、食事や会話で交流する大交流会が行われました!

まず、乾杯。
例年、大分ならではの飲み物をいただきます(昨年は温泉を飲みました)ワイン
今年は、「はちみつレモン」です!
いっちきち!やっちきち!豊後大野
このレモンは、杵築市で作られたものです。
実は、レモンの国内自給率はわずか3%。だからこそ、この機会に貴重な国産レモンをいただいて下さいと生産者。
はちみつの甘みと、レモンのツーンとした酸味がマッチしていました♪

また、料理でも大分ならではのものが登場します!(昨年は佐伯の「くじゃく」、一昨年は日田の「もみじ」。)
今年は、大分市戸次地区の「ごぼまん」です!
いっちきち!やっちきち!豊後大野 いっちきち!やっちきち!豊後大野
戸次地区は、ごぼうで有名です。
このごぼうを使用したおまんじゅうが、「ごぼまん」です!(ノーマルと揚げがあります。)
中は肉入り金平で、柔らかくごぼうの味がデューシーでした☆

このように、食でも大分!です(笑)


また、各団体の発表もございました。
たとえば…
↓冒頭で紹介したへつぎんし。歌で活動紹介♪
いっちきち!やっちきち!豊後大野

↓富士見丘青年群(http://blog.livedoor.jp/fujimioita/ )
いっちきち!やっちきち!豊後大野
大分市にある住宅地の青年による団体です。
こちらも歌に乗せて紹介します!
ちなみに、今回の青年交流祭実行委員長は、この団体のリーダーでもあります!

↓青年祭実行委員会
いっちきち!やっちきち!豊後大野
みなさま、企画・運営ありがとうございます!
(私も委員にエントリーされているようですが、幽霊状態で…。)


さて、2時間の大交流会もあっという間に終了。
知事もあまりの楽しさに、最後までいらっしゃったようです!
遅くまでありがとうございました!
いっちきち!やっちきち!豊後大野

さて、私はここにてお暇しました。
なお、2日目はフィールドワーク(現地学習)。
2つのコースから1つ選び、半日体験となります。
・「戸次まちあるき『7つのハート』をさがせ」コース→大分市戸次地区をまちあるき
・「別府街歩き《見て感じて車椅子マップ》」コース→別府市の商店街で車椅子体験
その後、最後にこの交流祭での自分の学び等を振り返り、交流祭は終了です。


…以上が交流祭の内容でした。

私自身の感想…「出会い」はすごい!再会あり、世間の狭さあり(笑)
大分県内各地で活動されている方が一同に会し、つながる…これは大分県や若者、そして人生の大きなパワーとなりそうです!
本気な人、様々な立場の人が集まる青年祭。だから、こうしたよい出会いがあるだなと毎年感じています。
さあ、これからも一緒にがんばって大分を盛り上げましょう!


実行委員のみなさま、ご来賓の皆様、参加者の皆様、ありがとうございました!

以上、第10回おおいた青年交流祭の報告でしたっ!(^^)ゝ
(By.事務局長タカッチ)
---------------------------------------------------------
<(大分県豊後大野市青年団)>

◇H    P   http://bungo-ohno.oitars.net/

◇M A I L  
bungoohno☆gmail.com  

         (お手数ですが、「☆」を「@」に変換してご送信ください。)

◇facebook   http://www.facebook.com/nanairo.base
 
◇旧BLOG   http://bungo-ohno-seinen.cocolog-nifty.com/blog/