御朱印集め・その96『長谷寺・出世開運』 | なぁなママのつぶやき

なぁなママのつぶやき

なぁなママが日々の生活の中で感じたことをつぶやいています



長谷寺では3種類の御朱印がいただけ、大黒堂をお参りして『出世開運』の御朱印をいただいてきました !!


雨の平日の長谷寺はとっても静かな空間でした アップ


山門横を入り、まず『朱印所』に御朱印帳を預けて、ゆっくり参拝してきました 走る人


『地蔵堂』後ろにはたくさんの水子地蔵が・・・汗


『鐘楼』が立派です 音譜


食事処『海光庵』で雨をよけて、景色を楽しみながら『お寺のパスタ』をいただきました ナイフとフォーク


『眺望散策路』には数々の石仏が並んでいました 照れ


雨で霞んでいる海の景色 波


紫陽花の季節には人混みですが、とても静かに穏やかに過ごせる時間でした ビックリマーク


ピンクのカンゾウは初めて出逢いましたがとても可愛いです ラブラブ


『大黒堂』にお参りして『さわり大黒』のお鼻をなでなでしてきました 爆笑


『弁天窟』の入り口です びっくり