エンゼルラインは無料です。 | 善司郎食堂部ナカムラのブログ ”クチコミほどではございません”

善司郎食堂部ナカムラのブログ ”クチコミほどではございません”

インスタには載せない
内側のはなし、という
テイストのブログになりました。
(毎日更新、、、でもなくなりました)
ブログタイトルはグー*ルレビューで
ありがたくもつけていただいた評価から

善司郎食堂部は只今通常営業を
おやすみしております。
今後の営業内容などに関しましては
随時ブログにてお知らせいたしますので
よろしくお願い申し上げます。
毎週月曜・毎月第2第4日曜定休は変わりません。
お気軽にお問い合わせくださいm(_ _)m
☎︎ 0770 62 0091

当店の駐車場は
当店敦賀側に、軽自動車もしくは
準ずるサイズの小型車スペースが3台分のみ
となっております。
極力高齢の方やお子様連れの方に
譲っていただきまして、
近隣の公共の駐車場をご利用くださいませ。

オススメは
上中駅(南側/国道側)駐車場です。
当店まで徒歩2分となっております。

尚、小浜側
「かみなか歯科」さま駐車場には
どなた様も
お停めになりませんよう
よろしくお願いいたします。

・・・✂︎・・・・・・・・・・・・・・・

コーヒー豆のご注文いただきました!
本当に嬉しいです!ナカムラです!
引き続きご注文お待ちしております。
飲みやすいブレンドのコーヒーです。



外出を控えた定休日。
ドライブだけ〜、と、
子ども二人を積んでエンゼルラインを
ドライブしてきました。
(この前行ったレインボーラインは土日休止中)

整備されてないよ、との情報だったのですが、
なんのなんの、
荒れ果ててるぅ〜、なんてことは全くなく、
しかも、無料ですし
天気が良ければ展望も良かったのでは??
と思いました。
頂上駐車場もかなり広くて、
お弁当でも持って出かけると
密です!(小池都知事の動画が話題ですが)
は、避けられるのでは?と思います。

しかもかなり序盤でこどもたちは
寝てしまったので
(昼食を家で済ませてから出てきたので)
おとうちゃんの好きなBGMで
おとうちゃんによる
おとうちゃんの為の気ままなドライブタイムとなりました。
第2駐車場、というのをスルーして
頂上まで上がったのですが、
リアス式の半島に作られているドライブウエイですし、
ちょっと景色が違うのかなあ?と、
帰りに第2駐車場に上がってみましたら、
ポツンと真ん中に停まった
県外ナンバーの軽バンの中で
おじさんと女性が抱き合ってチューしてました。
まあ…たしかに…誰も来なさそうな穴場ですが…
なんか、悪かったね、、
と思って、見えた瞬間に
ハンドルを切って失礼してきました。
こどもらが寝てて良かったです!!

引き続き、13日
月曜定休日です。
よろしくお願い申し上げます。