先日watotoさんへお邪魔してきました。 | 善司郎食堂部ナカムラのブログ ”クチコミほどではございません”

善司郎食堂部ナカムラのブログ ”クチコミほどではございません”

インスタには載せない
内側のはなし、という
テイストのブログになりました。
(毎日更新、、、でもなくなりました)
ブログタイトルはグー*ルレビューで
ありがたくもつけていただいた評価から

(更新が半日ほど遅れましたが)
先週ですか、
移転されたwatotoさんへ
やっとこお邪魔してきました。
沢山のお客さんでしたので
あまりバチバチ画像を撮るわけにも…
と思いつつ、
撮れた部分だけお届けで…


通して頂いたちゃぶ台から縁側を臨む



わんさんも心地よいの極みです



ランチ。この日のメインはチリコンカン。
ごはんはナカムラの顔パス(?)で
サービスで大盛りにしてくださいました。
スープは塩レモンのスープ、上に豆苗が散らしてあります。とのこと◎
(これにデザート一種とドリンクついています)



どうやったら伝わるのかわからないのですが、
まず入り口入ってすぐから、
なんと素晴らしい空間…と。

建物は古く、古民家なのではありますが、
センスがとてもとても、ここが小浜であるということを
疑うほどのオシャレさでした。





これはトイレのあかり窓。
どうです、この一枚で大分、
おわかりいただけたでしょうか?
(これ一枚では、、、)
とにかく小浜と思えない素敵なお店
watotoさん、
とてもとても人気ですので
予約か問い合わせをされてから
行かれる方がベターかもしれません~~


http://cafewatoto.blog.fc2.com


そう言えば大事な追伸です


(当店もそうですが)
お車。
駐車場のことで大変ご苦労されております。
田舎は車必須社会ですが
田舎でよくある「これぐらいええやろ~」
っというお気軽駐車はグッとコラエテ頂いて
整列駐車にご協力くださいね~。