なんでかな? | 磯部宗潤の軌跡

磯部宗潤の軌跡

元メンズネイリスト
エンターテイメント事業代表
愉しい時間を書き記します

どうも
僕です
磯部です。

9周年の準備に向けて忙しそうな磯部です。

実際まだ忙しくないです。

忙しいという言葉は嫌いです。
{42E75A8D-9388-4ADA-BA36-67C3BB417DC2:01}
写真は、決して遊んでる写真ではなく、たくさんの活動をさせていただいても、心はいつもこういった有意義な時間を過ごさせていただいています、という感謝の心の図です( ̄▽ ̄)

2年前にネイル業界のさらなる発展のために!
という想いで
ネイルグランプリを立ち上げました。

そんなことお前がしなくても
だれかがするよ、
というか
ネイル業界ほっといても
もっと発展するよ。

という声も多く聞きました。

その言葉に対して
悲しい想いにもなれば
悔しい想いにもなります。

心折れそうになるときも何度もありました。

ですが、
そういった言葉では揺れ動いても
僕の心の奥底にある
魂は

負けなかった。

だから
僕は今全国を走り回り
ネイルグランプリの活動をしています。


本当にこのまま
ネイル業界が進んでいく先に
明るい未来はありますか?

サロンのお客様の数をよく見てください。
右肩上がりですか?
スタッフさん、長続きしてますか?
サロンの単価下がってませんか?
近隣にサロンがどんどんと増えてきてませんか?


業界が発展すれば、
需要と供給のバランスが崩れ、
そこから伸び率が悪くなり
その業界の成長が止まります。

ネイル業界に限らず、
どの業界もそうです。

今ネイル業界は
他業種の後を追ってます。
そして先が見えています。

見えているからこそ
できることがある。


なんで僕がそれをするのかって?

最近深くそこを掘り下げてみました。

自分自身と向き合い
なんで本業の自分のサロンを置いてまで
この活動をしているのか?

なにを一体目的としているのか?
掘り下げて
掘り下げて

自問自答ました。

一体、
何のために?


続く


ネイルグランプリの活動の
こういった下記の勉強会は
本当に価値があります。
是非お越しください!
九州地区の皆様!
お会いして、熱く語りましょう!
↓↓↓
サロンが繁盛する秘訣!

磯部が8月31日
初の語りイベントします。
9周年の集大成、
同じ経営者、ネイリストの方々に
何か一つでもお持ち帰りいただけるものがあれば幸いです!
料金は当日支払です!
↓↓↓





臨時メソッド開催!!
こちらも認定講師など、トライする人には
絶対必須!
お申し込みはお早めに!


モーニングカレッジ←お申し込みはこちらから
フレスカレッジの朝バージョンです^^


フレスカメソッド←お申し込みはこちらから
僕が独自に開発した、究極のフレスカメソッド。
キレイなフレンチスカルプがあなたの手に!

上記の詳細は
こちらから

メソッドへの想い

カレッジへの想い



価値観は言葉以上に、
実行する人の姿によって
伝えられる。