平成27年4月8日撮影



             平成27年4月8日


 繁殖は秋に種子を採り、3月頃に播くようである。私の場合、

種子の仕入れが少し遅かったので5月に播いた。それでも蕾を

つけ花が咲いた株もあった。それよりかなり遅く6月に播いたも

のもある。

 その後、枯れてからモミ殻を少し厚くして寒さから守ろうと考

えた。3月頃にはモミ殻の中を探ってみたら、この寒い地方な

のに早くも芽が出ていて驚いた。

 1年後は楊枝ぐらいの大きさになると聞いていたが、掘り出

してみて驚いた。根の長さが7cmぐらいで、かなり太いものあ

った。(鉛筆ぐらいの太さ)さすがに遅くまいたものの方は針の

ようなものがほとんどである。

もう少し畑の準備をしてから定植しようと思う。

栽培の仕方次第では5,6年も待たないで2,3年でかなり大き

な根に育ちそうであり、開花し種子もたくさん取れそうである。

昨年仕入れた種子も少し早いと思ったが播き終えた。


それ以前のブログ↓


ツルニンジンを栽培する老人を訪ねて



ツルニンジン 蕾 大きくなりました


ツルニンジン栽培者との出会いと耕作放置地から脱出

やっと ツルニンジン 開花しました