夏うどん2! | nadesikoのアロマ生活

nadesikoのアロマ生活

アロマテラピーと手づくりが好きです。
石けん、編み物、手芸、料理などなど・・・作っています。

今日も朝から暑いですねあせる

7時頃から1匹の蝉アブラゼミががんぱって鳴いてました。

でも、クマゼミクマゼミっぽい。



10年くらい前はこの辺りのメインの蝉は

あぶらゼミだったのに・・・。

息子達はたまにクマゼミやニイニイゼミを見つけると

とっても喜んでました。
羽が透明な方が珍しかったんすよ!
でも、いつからかクマゼミばかりになりました。

温暖化の影響か気温の上昇のためか・・・。

クマゼミクマゼミは鳴き声があぶらゼミアブラゼミの2割増しショック!

鳴き声が一層暑さを感じさせている気がします。

家の真ん前が公園の我が家は

毎年、セミの合唱で夏がはじまりますしょぼん




夏うどん第2段!
nadesikoのアロマ生活
今回は

・レタス

・オクラ

・長いも

・トマト

・鰹節

・自家製ポン酢

です!


兄君はうどん、私はお素麺で頂きました。

私以外はそうめん好きじゃないんですよね・・・。

私は細~いそうめんののど越しが大好きなのに~音譜


またまた作っちゃいました。
nadesikoのアロマ生活

今回は鶏手羽と大根、昆布です。

大根と煮るとさっぱり美味しいです。


ペタしてね


今日の献立

○鶏マヨ(鶏のささみ・レタス、トマト)

○豆腐サラダ(豆腐、若布、鰹節)






iPhoneからの投稿