今年の梅仕事はチョット早目のスタート!先日 、漬け込んだ梅シロップに続きまして、2種類目は今回初挑戦!の梅干ですおにぎり

梅干を作ってみたいがために、今年の梅はあえて大きいサイズをオーダーせずに小ぶりのものに!実際に食べる際にⅠ粒が大きすぎても・・・ネ笑


以前にも作ってみようかな、と思ったことがあったのですが、そのきっかけとなったのがNHKの「きょうの料理」の放送で目にした「簡単袋漬け 」。梅干ってなんだか難しそうと感じてハードルが高かったのですが、この方法だと簡単そう!と今年初チャレンジしてみましたきらきら

手順は以下の通り!

梅は、黄色く熟したものを使います。今回購入した梅、到着した際のお色は

キレイなグリーンでしたが、数日常温において追熟して黄色い状態に!熟した梅は、青い状態に増して、とってもフルーティないい香りがするんですねlove*
優しく水洗いし、30分~1時間程度水に漬けてアク抜きをして。そののち、キッチンペーパーで丁寧に水分をふき取ります。

材料は梅1キロに対して、塩130グラム、きび糖65グラム。

お砂糖を入れるのは、甘いお味をつけるためではなく、塩の脱水力を助けながら保水力も発揮してくれるのだそう!

塩だけで漬ける梅干しよりも、表面の皮は柔らかくて果肉はジューシー、口当たりがしっとりとした、まろやかなコクのある味わいに仕上がる上に、梅酢が上がりやすくなり、保存性も高くなるのだとかlove*


塩とお砂糖は、ビニール袋に入れてよく混ぜておき、そこになり口を竹串で取り除いた梅を加えていきます。


梅に塩、お砂糖を優しくなじませてから袋の口をしばり・・・

更にビニール袋に入れて二重にした状態で室温で1週間程度。途中、袋の底を優しくなでるようなチカラ加減で梅を転がしつつ・・・梅酢が徐々に上がってきていますひらめき電球


ここまでは、なかなかイイ感じに推移♪

さらに、赤じそを加えて漬け込んでいくのですが、赤じそなしで土用干しをして美味しいそう!

赤紫蘇がまだ身近に入手できてないので・・・もしかしたらこのまま、土用干しをしちゃうかもしれませんが汗またこのつづきがどうなったか?をご紹介したいと思いますクッキング