塩麹鍋【準備編~鶏肉の塩麹漬け】 | N’sの遊び部屋

N’sの遊び部屋

食べること・おうちのこと・日々のできごと


 手作りの心を大切に、

     素敵に歳を重ねていきたいと願ってます。
          
         
   

わぁ~い、3連休だぁ~と思っていても、
3日って、あっという間ですよねぇぐるぐる

皆さまは、いかがお過ごしになられましたか??

我が家は、適度にのんびり、適度に用事をこなすことは出来たものの、
最終日の夕方になると、なんとも寂しい気持ちになり、ションボリしてしまうのですが、
そんな気持ちを奮起させながら、、、

まずは、テレビの鍋特集で紹介されていた、塩麹鍋を作る下準備をしてみました。

そのお鍋は、鶏肉を塩麹に2日程漬けたもので作るらしいので、
とりあえず鶏のもも肉を先日出来上がった塩麹で漬けてみました。。。。



単純な私は、塩麹鍋を想い、ちょっぴりワクワクしてしまいましたうふ
火曜日の晩ご飯のメニューは塩麹鍋で決まりですうふ

しかし、問題は、お出汁だと思うのですが・・・
何ダシが良さそうでしょうねはてな

お店のメニュー紹介のようなものだったので、
出汁の説明まではなかったような気がするのですよね・・・
鶏肉に合うのは、鶏?それとも、かつおやいりこ、昆布の方が美味しいでしょうかねぇブタ

これだと思う、お出汁って。。。

お試しになった方や、これならば~の閃きがありましたら、
教えて頂けたら嬉しいです。

よろしくお願いいたしますぺこり