ストロングウーマン | キャリアカウンセラー 工藤 倫子のブログ ~RINKO KUDO~

キャリアカウンセラー 工藤 倫子のブログ ~RINKO KUDO~

「夢をカタチに!」 私と一緒に夢を探しませんか?

皆さまこんにちは。

いつも私のブログにお立ち寄り頂き

ありがとうございます。



今朝、食卓でココアを飲みながら

母親が見ている新聞の中に写っている

この真っ赤なコートを着ている女性に目が留まった。



「誰?」

と見てみると八神純子さんだった。



2012年1月21日(土) 朝日新聞 「be on Saturday」 



現在ロサンゼルスで暮らす八神さんが海を渡り

被災地でライブを行っているということが

書かれてある記事だった。



震災から2日後に帰国して出演したラジオ番組で

「求められたらどこへでも歌いにいきます」


と宣言したところから、被災地でのライブ活動が始まったようだ。



八神純子さんの代表曲と言えば

「みずいろの雨」


くずれてしまえ

あとかたもなく流されていく・・・



という津波を連想させる歌詞があるため、八神さんは

最初のライブでは「みずいろの雨」は歌わなかったそうだ。


気遣ったつもりだったのに

被災者からは「何故歌わないの?」

と残念がられ、ヒット曲のありがたみに改めて気づかされた

という。



八神さんは2ヶ月に1度ずつ太平洋を往復し

チャリティー活動では、航空券の手配から仲間集めまで

自分でこなし、交通費や宿泊費は自腹を切っている。



八神純子さんは現在54歳。


旅先でもジョギングを欠かさないという。


この真っ赤なコートがたまらなく似合うし

ミニスカートから除く脚もとても美しい。



八神さんが芸能活動と日本を離れてから四半世紀が

過ぎている。


この間の八神さんの生活は、私は詳しくは分からないけれど



「いつでもOK」な状態にあったんだ


ということは彼女のいたるところから垣間見える。



今すぐ夢は叶わなくても

今はその場所から少し離れなくてはならないとしても

今の状況が思わしくなくても



いつかその日が来たら

すぐに行動出来るように

コツコツと準備を重ねておく。



「ここ!」と思った時にすぐに行動出来るように


「やってみない?」と言われた時に

「はい!」とすぐに受けられるように


いつも準備が整っている人のところに

チャンスは訪れ、人は集まり



そして人を癒し、励まし、喜ばせていけるのだ

そんな風に八神さんの写真を見て思ったのでした。





私の大好きな大好きな歌です。