気絶しててごめんなさい! | ゆるりん坊主のつぶやき―塩田妙玄

ゆるりん坊主のつぶやき―塩田妙玄

猫は一日中、寝てるんじゃなくて
瞑想しているそう・・・・・
極意を伝授して欲しい・・・・・

また・・・・・こんな時間に更新で

みなさんにご心配かけてしまう・・・。

 

 

今日は朝からフル回転で、夜の23時にダウンし、

1時に目覚め

「うう・・・・このまま寝ちゃおうかな。

 あ・・・・でも、うーちゃんの温度見に行って、ロッシーとタケルに少しあげて、

 ゴローの洗浄もまだだった・・・・。ああ・・・今日こそはブログ書かなきゃ・・・・」

と、仮眠から起きたので大丈夫!」

 

 

なんだか、どんくさい子が石にハマって

 ((( ジタジタ ))))

 

救出。

お・・・・綺麗な子です。

怪我はないよう。良かったね。

 

 

さて・・・・なんでいきなり虫の写真かといいますと

この下にえぐい写真がありますので、

ブログトップにくるのもなんなので。

 

お嫌いな方は自己防衛をお願いします。

 

 

今日の朝からのフル回転のわけですが…‥

 

 

昨日まで、東京と名古屋でセミナーと個人カウンセリングを

目いっぱいお受けして、

母の看護やら、打ち合わせやら、雑用やらで

相変わらず走り回って、寝る時間がなく、

今度は愛さん(施設代表)も体調がいいから

さて………施設に帰ったら休もう。

 

 

と思ったら・・・・・・・・・・・。

 

 

敷地外だけど、すぐそこのヤブで、

なんかハエがすごいし、臭い!????

そしたら、ものすっごく、

おっきなイノシシが死んでいるではありませんか!!!!!

 

 

100キロ以上はありそうです。

 

 

外傷はないようですが、

「毛が少ない気がする・・・・・」と愛さん。

 

 

愛さんと私は犬並みに嗅覚がいいので、

これはこの夏場に腐ってきたら大変!と、死体の回収に

保健所や農林水産課、環境課と電話をかけたのですが・・・・・

 

 

なんと!!!

「道路ではない誰かの土地のヤブで死んでいるイノシシは

行政は回収できないんです」と。

 

 

「えーーーー!!!??じゃぁ、どうしたらいいんですか?

死後数日たってるようで、匂いもすごいし・・・・」と私が問うと

 

 

なんと!!!!

 

 

「大変ですが、ご自分でやっていただくしか・・・」

 

 

 

「ええええーーーー!!!???

 こんなでっかいイノシシの腐乱死体を、個人でどうやってやるんですか!!???

 大変とかの問題じゃないですよ。」と

思ってもいなかった行政の回答に、目が飛び出る私。ポーンポーンポーンポーン

 

 

 

「おかあさん!おかあさん!お気の毒だけど、

  こちらでは誰かの土地のものを処理できないんですよ。」

 

 

「・・・・・・。

 (おかあさん?行政が電話口で、問い合わせの市民に対して

  おかあさん??????)」と私。

 

 

 

「あのね、おかあさん。産業廃棄物の会社とか調べたり、

 あ。。。。でもたぶん腐乱した死体は回収しないから、

 特殊清掃会社とかを調べてみて、おかあさん」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あたしゃ、

あんたのかぁちゃんじゃない!!!!

ムキームキームキームキーむかっむかっむかっむかっむかっむかっ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだか、行政が回収しないから100キロの腐乱死体を

自分で処理しろ、と言われたこともショックだけど、

行政のこの「おかあさん」の呼びかけの方が

もうもうもう・・・・ホントに嫌!!!!!!!!

 

 

 

 

で・・・・・・、そんなガスマスクにフル装備の特殊清掃会社に

頼んだらいったいいくらかかるのかわからないし、

そもそも孤独死などの人間専用らしいので、

仕方がないから、自分で土をかけることに・・・・。

 

 

 

なんだけど・・・・・・・・・・・(以下、写真アリ)

 

 

 

 

こんな状態なのですよ

白いぶつぶつみたいなのは、毛じゃなくて無数のウジ。

 

 

 
もうもうもう・・・・・・
無数のウジでイノシシの身体自体もモソモソ動いているし、
周りの地面さえ、ウジでウゴウゴ動いている始末。
 
 
さらに近づくと、さらにさらにものすごい腐乱臭気。
 
 
匂いは粒子の物質なので、その細菌やらウイルスやら、
カビやらガスやらが発生している臭気を
目や鼻、口から一斉に浴びる・・・・。
 
 
 
こんなときに、愛さんが仕事で缶詰で、
こんなこと、あゆちゃんにお願いできない・・・・。
 
 
 
あーーーーーーーー。もう、
やりますか・・・・。
一人で・・・・・。
 
 
 

で、土も1回で10キロ~くらいしか運べないから、

たぶん30回くらい運んでイノちゃんにかける。

腰、割れそうに・・・・。

 

 

ただね。こんな感じだし、土は重いし、身体にかけないとならないから

周りの土を踏むのだけど、踏んだ瞬間、グズグズ・ずぼずぼーーーって、

ウジの海に長靴ごと沈むのぉ~~~~~~えーんえーんえーんえーん

でもって、土かかけるたびに、

ぶわぁぁぁぁ~~~~~って、DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!

臭気がさらに舞い上げり、それを吸い込み・・・。

 

 

100キロごとに目を洗浄して、うがいをしに行く。

 

 

願わくばふらついて、死体に手をついたり、

つまずいて、顔を突っこむことがありませんように・・・・。

ホント。。。。それだけは・・・・・・・・滝汗滝汗滝汗

 

 

 

腰が割れそうになりつつ、300キロくらいかけたから、

とりあえずは終了。

 

 

ですが。このあと、使った全ての道具、

洋服、長靴、自分自身と全て、全て、消毒洗浄したのですが、

鼻に匂いの粒子がついているようで、

いつもでもいつもでもイノシシの腐乱臭がする。。。。。。。えーん

 

 

そのあと諸事情あって、アサリ小屋の周辺も2時間かけて

清掃し・・・・・・・・・・えーんえーんダウンダウン

 

 

猫たちの治療やもろもろの作業が終わったのが

23時。

で、冒頭の1時の起きて、このブログを書いているという・・・。

 

 

朝は起きるとすぐにまずは清掃と洗濯、うーちゃんやらいの世話を

などで3時間はフル回転なので、どうしてもこんな時間に・・・。

 

 

あああああ。

まだ鼻の奥で腐敗臭がするよぉぉぉぉ~~~~~えーんえーん

 

 

 

ほんとに、イノちゃんだけは、山奥で果ててくれぇ~~~~~~

もう勘弁~~~~

頼むぅぅぅぅぅ~~~~~えーんえーんえーん