ボラさんの日!有志大集結なり~ | ゆるりん坊主のつぶやき―塩田妙玄

ゆるりん坊主のつぶやき―塩田妙玄

猫は一日中、寝てるんじゃなくて
瞑想しているそう・・・・・
極意を伝授して欲しい・・・・・

ベル11月は、晴れが続いた日を狙って、ボラさん大集結~~~爆  笑クラッカークラッカー

 

県内のあゆちゃん・ゆかちゃん・ゆみちゃん

大阪からなおちゃん

名古屋からあいちゃん・みかちゃん&息子ちゃん!

なんと!千葉から初参戦のえっちゃん。

 

8人のボラさん、大集結!クラッカークラッカークラッカー

 

ありがたや~~~~。爆  笑

 

この日は、敷地をぐるりと囲むフェンスとウッドデッキ、ログハウスの

防腐剤塗りをお願いしました!

 

なんといっても、敷地が広いので塗る面積も果てしない・・・・。

裏表もあるし・・・・。高いところも・・・・・。

 

 

8人いてくれたら、1日で塗り終わったらありがたいなぁ・・・・

 

と、思っていたら・・・・・

 

なんと、私が母の看護で参戦できず、夕方あたふたと施設に着くと・・・

走る人あせるあせるあせるあせるあせる

 

 

「妙玄さ~ん。もうフェンスもウッドデッキもログの防腐剤塗りも終わって、

いつもの室内やシェルターの清掃も終わって、今草抜きをしてまぁ~す爆  笑ラブラブ

 

 

 

「えっ!?まじで!?ポーン はやっっ!!!」

 

なんだか、もうあと片付けに入っています。

 

みんな完全武装の用意をしてくれて、それぞれが始発で来てくださって、

早朝から、ものすごいスピードでやってくれました。

 

す・・・・すごい・・・・。チューキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

うちのボラさんたちは、本当にすごいなぁ~~~~。

 

 

初参加の高校生のみかちゃんの息子ちゃん!

「どうだった?初めてのボラは?」と聞くと

「ちょっと大変だったけど、面白かったです」

「そうかぁ~~~。ぜひ、また来てねーーー!!」爆  笑音譜音譜

 

 

同じく千葉から初参戦のえっちゃんも

「素晴らしいところですよね~。猫もうさぎも生き生きしてて

 みんな幸せそう~。来て良かったぁ~爆  笑

「そうかぁ~。良かったぁ~。遠いけど、またぜひいらしてね~。

 せっかくだから観光して帰ってねぇ~~~~チューラブラブ

 

 

施設は年に1度はこのように防腐剤を塗らないとならないので、

年に1度でもこのようにボラさんが大集結してくださると

本当に助かります!キラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

アサリにも・・・

 

「ご飯の時間にょぉぉぉ~~~~!!!」

 アサリはここにいるにょぉぉぉ~~~~!!!」

 

 

ご飯を出前してもらって・・・・

 

遅くまで、本当にありがとうございます!

 

さぁ~、ドラえもんが焼いてくれた焼きイモでお茶しよ~~~

 

左から、あゆちゃん・なおちゃん。

ゆみちゃん・ソファがえっちゃん。あいちゃん

 

みかちゃんずは、一足先に帰宅。

 

もうもうもう・・・・マンパワーはすごいなぁ。照れキラキラキラキラ

 

このような活動は本当に人に支えられます。

犬猫の保護活動をしていると、人間関係のトラブルやいざこざを

よく見聞きしますが、犬や猫は他の子たちを救えません。

 

犬や猫をどんなにレスキューしても、大事にしても、

動くのは人間です。

 

そこで活動する人間を大事にしないと、焦点を人間に当てないと

このような保護活動はうまく機能しないのです。

 

私は「猫がよければ私たちはいい。私たちより犬だけは不自由させないように」という

考え方に反対です。

 

自分を大切にできない人は、他者を大事にできません。

これは人の心理の基本です。

 

誰だけが、ではなく、そこに関わる全ての生き物が良い状況に

なるように。

 

あなたも嬉しい。私も嬉しい。あの子も嬉しい。キラキラキラキラキラキラ

 

そんな状況こそ本来の保護活動の形だと思っています。

犬も猫も、私たちも、保護に関わる

たくさんレスキューしている頑張っている人こそ、

たくさん救われて幸せになれますように。キラキラキラキラキラキラ

 

 

保護活動には過酷なレスキューもありますが、それを凌駕する感動や気持ちを

仲間から得られますように。

 

 

有志のボラさんたちに、心からの感謝を込めてキラキラキラキラキラキラ

 

いつも助けてくださり、本当にありがとうございます。キラキラキラキラキラキラ

 

ご縁に合掌

 

妙玄