大津一里山・グラバー亭 | 酒リーマンのフードライフat京都

酒リーマンのフードライフat京都

京都のお酒&おつまみが大好き!お酒を愛する酒リーマン。青年よ、大酒をいただけ!

ついに!!ついに行ってきましたー!!
かの有名な「グラバー亭」さん!!

「滋賀で長崎ちゃんぽんを食べるならココ!」と
いろんな方から教えていただいていたお店。

ちゃんぽん好きとしてはぜひ行っておかなければー!でした!

場所は瀬田駅の前の道をずっと龍谷大の方に上っていったところ。


今度11月21日にオープンする、

滋賀県の商業施設第3弾「フォレオ大津一里山」のそばですね。


いやイオンの方が後だっけ?だったらピエリについで第2弾か!?

とにかくオープンしちゃったら激混みが予想されるエリアですね。


早めにいけてよかったー!

ちょっと先の駐車場に車を停めて、ではさっそく・・・


ちゃんぽん


で、でかいっ!!!なんつー大きさでの登場でしょう!!

ボリューム満点!!!



ちゃんぽん


見るからに驚きの野菜の数々。

具もたっぷりどっちゃりんこです!!



ちゃんぽん


ひえぇ~~もうスープの上には具材だけのチョモランマ状態!

これほどのインパクトは久しぶり!!


うーん、期待が高まります!!



フーッフーッフーッ、はい、パックン!!

うぉ~~~~!!!うまいじゃないか、うまいじゃないか!!!


これは正統派の長崎ちゃんぽん!!




ちゃんぽん


具材もすごかったですが、この超極太ストレート麺をご覧くださいよ!

これは横浜の家系の太麺をはるかに凌ぐ太さです!



ちゃんぽん


でもその分、食べ応えはバツグン!!!

しっかりとしたモチモチ感が具材と豚骨スープにからまって、たまりません!

だいたい、この麺までたどりつくのにかなり時間もかかりました。

もう野菜たちがホント沢山で、食べても食べてもなかなか減らないから。



ちゃんぽん


しかしボクも何枚写真とればいいのでしょうね(笑)
それだけ感動したってことが伝わりますか!!


確かに滋賀県No.1といわれるだけはありますね。

これはうまい!!



グラバー亭


ただ、ウチからはちょっと遠いんだよなぁ。

龍谷大の学生はこんなにすばらしいものを食べてるのか・・・うらやましい。


いやでもこれ750円は学生には高いじゃない!?

ボクが学生の頃は500円で済ませてすべては夜の飲み代へ(笑)


今の平日ランチは120円のソイジョイにて、お小遣いは夜の飲み代へ

うーん、全く成長がない・・・(笑)


とにかく、グラバー亭さん、ごちそうさまでしたー!!

いかんせん、ちょっと遠いんでなかなかいけないのが残念。


京都の千本通りにある「グラバー亭」さんも同じお店!?

近くに住んでたのに行けないまま引っ越してしまったのでした。


とにかくごちそうさまでしたー!


*********************************************************************

グラバー亭

滋賀県大津市一里山6-3-4
077-545-1778