東向日・大吉 | 酒リーマンのフードライフat京都

酒リーマンのフードライフat京都

京都のお酒&おつまみが大好き!お酒を愛する酒リーマン。青年よ、大酒をいただけ!


珍しいエリアでしょ、東向日なんて!!

ちょいとしたワケがありまして、この日は東向日で飲みましょうという企画!


仕事からみやもろもろで実は結構な思い出があるのですが、

とにかくボクらの場合お酒がないと始まりません。


駅前に新しくできた(のかな!?)焼鳥の大吉さんに行ってきましたー!!

おー、大吉さん自体が久しぶりですし、最近は新しいメニューもあるっていうで楽しみ~♪


ではでは・・・いっただっきまーす!!



お通し   冷奴

なんとこちらの大吉さんは奥にお座敷があるんですねぇ。

大勢で伺うときはこれは便利ですねぇ。宴会できちゃう!


お通しと冷奴でまずはエンジンかけます!

あれ!?お酒は!?そうそう、お酒が先でした、



スダコ


はい、スダコ!!懐かしい~!!

チューハイに何もいれないで、そのままがスダコ!

でも大吉さんは昔でいうタコハイ(なつかしー!!)だから、

何も入れない「素」が、「スダコ」!


でもスダコでもちょこっと味がするんですけどね。



大!大吉サラダ(大盛)


まずは酒リーマン、自主的に立候補のサラダ!!

大!大吉サラダ(大盛)っていうんですって!!


この後、絶対に焼鳥祭りになることは必至ですから、

余裕があるうちに野菜をいただかないといけません!



つくね


ここからは焼き鳥オンパレード!!

まずはつくね~!!



こころ


こころ!!

しいたけ


しいたけ!!!



ねぎバンバン


そして、大吉さんでの好物の一つ、ねぎバンバン!!

なぜ「バンバン」なのかは今も不明ですが、塩タレのかかった病みつき系!!


最近は「カレーバンバン」なるものもできたのだとか。

これは試さねばー!!




ねっく


おっと1本撮られちゃったけど、こちも大好物のネック!!


今はなくなっちゃたけど、伏見にあった大吉さんに毎日通ってた頃は、

こればっかり頼んでましたねぇ。


週5日通ってたからね~!懐かしい!




はさみ


はい、王道のはさみ!!

実はこちらの東向日の大吉さんは、炭火焼きなんですね!


だから香ばしくカリっと焼きあげてくれます。



大阪のとあるお店では1軒の大吉さんでガスと炭を使い分けているのだとか。

うーん、そんなお店ぜひ行ってみたいですねー!




いかだ


はい、いかだ。

野菜とろう、野菜!!



焼酎


ひとしきりスダコを飲み終えた後で(2杯!?3杯!?)
焼酎にチェーンジです!!!



とんとろ


そして焼き鳥も後半戦!!

こちらはとんとろ!!鳥じゃないじゃん!!


でもこのとんとろがうまかったー!!

ジューシーでもちもちで香ばしくって!!


やっぱり豚肉もいいですねー!




皮


そしてハイカロリーな皮登場!!!

皮はすんごいカロリーが高いって話で盛り上がっていたのに、やっぱ頼んじゃう(笑)




エリンギ


変わってたのはこちら!

エリンギなんですが、バターがきいたすごく香ばしキノコ感。


いいっすねぇ、趣向がかわって。。



しそ巻き


これまたボクの好きなしそ巻き!!

やったー!!さっぱり酸っぱくていいんですよね、これ。



ナスチーズ


このあたりで変わったメニューにチャレンジコーナーです

こちらはナスチーズ!!



トマトサラダチキン


そんでもって、こちら東向日店さん限定というのがこれ!!

トマトサラダチキン!!!


へぇ、これは珍しい、というか新しい!!

野菜も摂れて、かつこのトマト自体がヘルシーなタレかわりにもなって。


いいじゃない!?女性にも受けそう!?



ピーマン


ピーマンもいきつつ、いよいよ本題に入ります(まだ入ってなかったんかい!笑)



なみだ焼き


これです、これ!!

今回久しぶりの大吉さんで酒リーマンが大感動した一品は!!


「なみだ焼き」といわれるもの!

しそを巻いたわさび醤油の味付けなんです!!


これがまたうまい!

いわゆるわさび醤油なカンジですが、この刺激がいい!


わさびのさっぱりした味付けと焼き鳥というのがこんない相性がいいとは!!

さすがですね、大吉さん!!



えびせん


このあたりで遅れていた一人が合流!!

じゃぁ、焼き鳥食べましょうってことでまたしてもはじめからスタート!!


ひえぇーーーー!!



元気巻き


でもこれはなかったでしょ、元気焼きというもの!

元気なだけになんとガーリック仕立てになっているんです!!


ニンニク好きとしてはこれまたたまらない一品ですね!



うずら


うずらなんかもあって・・・



牛串


最後は牛串!!これはいわゆるステーキですね。


大吉さんってチェーンですが、お店によって味に差があると聞いたことがあります。

こちらの東向日駅前店はバツグンにおいしいですね。


やっぱり炭焼きってのがいいのでしょうかね。

大将も奥さんも優しい感じですし。



大吉

おぉぉっと!!実はこのあたりで酒リーマンは退散してしまったのです。

実は別の会合にも呼ばれておりまして、今度はそちらに合流です。


しかしよく食べましたねぇー

一人1串ずつだったので、何本だ!?えっ!?18本!?マジ!?


それは食べ過ぎです!ぜったいに!!

でもこの後も残ったメンバーでまだ食べていたというから驚き!?


そしてボクもこの後京都駅前までいって、「はな串」さん「楽」さんのコース!

同じく驚きですね、こりゃ~!


大吉さん、ごちそうさまでしたー!!



*************************************************************************

やきとり大吉 東向日駅前店

京都府向日市寺戸町渋川2-38
075-933-8867

http://gourmet.suntory.co.jp/shop/0X00019610/index.html