烏丸七条・ぎんなん | 酒リーマンのフードライフat京都

酒リーマンのフードライフat京都

京都のお酒&おつまみが大好き!お酒を愛する酒リーマン。青年よ、大酒をいただけ!


とある会合の2次会。

京都駅前まで来ていましたので、じゃぁリドにいっちゃいましょう!
もちろん、「じじばば 」さん!!

と、勇んでリド飲食街に馳せ参じたところ、じじばばさんは満席。
まぁ、仕方ない、ということで、例によって七条通りをわたって「ぎんなん」さんへ。

こちらはすんなり入れまして2階に通されました。
おー、2階は初めて!!?いや覚えていないだけ!?

いいのいいの。


カンパイ


とにかくカンパーイ!!2次会スタート!!
あれれ珍しいものが見えるでしょ?


ピンクZ ピンクZ

そうなんですよ、このピンクの液体。



ピンクZ

ピンク色のジーマですって!

実はもう去年に発売されていたのですね。知らなかった・・・。


うーん、やっぱり若者向けでしたね。

お酒に関しては(ここ大事!)、すっかりオッサン舌なボクにはちと無理が・・。


いかんいかんとさっそくハードなお酒にチャンジしときました。

まぁ、いろいろ飲んでみるのもいいものですが・・。



サラダ


こちら、ぎんなんさんは和洋折衷のレベルの高い創作料理がステキ。


でもね・・・それこそ2次会モードで、さらにこの後も飲みにいちゃったボクとしては

お料理の名前、また忘れてしまってます・・m(_ _)m



ただ見ただけで伝わってくるこうしたお料理のレベルの高さがいいでしょ?

サラダだってアレンジを効かせてこんなにスペシャルに!



天ぷら

あれれ!?天ぷら!?

うーん、これはきっとタコが食べたかったんでしょうね、ボクが(笑)

ごめんなさい。



ブルスケッタ


こんなブルスケッタもステキじゃないですか!!

レディもいたので、ちょっと無理した感が伝わってきますね・・・かわいいボク(爆)



ブルスケッタ


こちらはいつもこんな風にしかうかがったことがないので(失礼!)、

ぜひ一度、1店目から、ゆっくりといただきたいものですね。


女性のお客さんも多かったので女性にはすごくお勧めできるお店ですね。

お酒の種類も豊富なのでアテンドする男性陣にも好都合。


よしよし。

今度は女性を連れて二人で・・・おっと(笑)



ブルスケッタ

ありゃー、おいしそうだなぁ、我ながら!!


そうそう、前回うかがったのは夏のことでしたクリック★★★


夏限定のパイナップルウォッカがとんでもなくおいしくて感動したのを覚えています。

ありゃりゃ、前回もじじばばさん待ちだったんですね・・・

ごめんなさい。


銀杏

というわけでしっぽりと、おいしくいただけました。

交通量が多い七条通りの喧噪がウソのような静かなお店です。


おいしかったー!!ごちそうさまです!!



P.S.

この後はじじばば さん、なんとか入れました♪

冷凍庫で冷やしたトロトロの焼酎というのをいただいてイチコロに~!!



*************************************************************

創作和食 ぎんなん

京都市下京区烏丸通り七条西入る北側中居町114-2
075-344-3634
http://www.ichoya.jp/