四条富小路・笑い屋 | 酒リーマンのフードライフat京都

酒リーマンのフードライフat京都

京都のお酒&おつまみが大好き!お酒を愛する酒リーマン。青年よ、大酒をいただけ!

先日のこと。

仙台にいた頃に一緒だった同期の一人。

今は東京にいる彼が京都にやってきたので、久しぶりにプチ同期会!


この日集まれたのは彼も含めて8名ほど。

気を遣わない同期同士で今夜も否が応でも盛り上がります!


生ビール

トップバッター、生ビール選手!


酒リーマンにとって「乾杯」は大事な儀式。
「今宵このメンバーと酒を酌み交わす」という契りの儀式なのです。


だからやっぱり最初の一杯は写真撮るためにさえぎったりできません。

いっつも飲んじゃった後の写真でごめんなさい。


お通し

お通しはこんなカンジ。夏の京都はやっぱりナスね。


この笑い屋さん、前回、後輩のSと開拓して以来、大絶賛だったのですが、

なかなか行くこともできず・・・でも良い思い出ばかりなんです。


前回はこちら★★★クリック



ポテトサラダ

やっぱり京都の居酒屋はこれからスタート!

ポテートサダッドゥワ!!


いやっほー!!

ここのはまた彩りもキレイで美しいですねー!


チーズカリカリ

そして、こちらがチーズカリカリ!!なんと100円!


まぁ、簡単にいえばギョーザ?かどうかはわかりませんが、

その皮にトロトロのチーズがくるまって揚げてあるのです。


これがまたいい!!

トロトロじゅーし~!!ふふふ、こくでなくっちゃ!!


準おっさんのボクらもいよいよいエンジンがかかってきましたよん!



だし巻きたまご

笑い屋さんの名物はチヂミー!!と勝手に決め付けていたのですが、

アレは日替わりのメニューだったのですって。


今日はなし・・・・残念!!

でもそこを代打で登場して一気にハイテンションにもっていったのが、

出し巻きたまご~!!


この巨大な座布団のようなフカフカ感が伝わらない!?!?

ジューシーですよ~!!



テール

そしてこれ!!

焼鳥の裏の王道!!!テール!!!


ボンジリとかボンチリとかも呼ばれてますね。

脂がジワ~っと染み出てくるこのうまみがたまらんのですね。



水割り

お酒はすぐに水割りにチェンジ!


今日も芋です。

好きですね、芋焼酎、ボクらホントに。



焼鳥

焼鳥シリーズ!!

4名いたので、ネギマとつくね。


さすが肉を扱わせると「笑い屋」さんは素晴らしいですね。

なんとも濃厚で味わいのある焼鳥です。


この濃厚さが芋焼酎をガンガンすすめますね。

焼酎はこういうときに便利ですね。


何と一緒に飲んでも合う。ドライですからね。



とろろサラダ

そして登場は見事な彩りのとろろサラダ!

なんだかゲージュツ作品のようですね!


いや、キレイ!



たまご

真ん中にはとろんとろんのたまごとその下にとろろが。

これはいい!


男ばかりですから、せっかくこんなキレイなサラダですが、

あっというまにグシャグシャにしてしまいましたが。。


このサラダ、うまかったなぁ。



おっとこのあたりで2名が合流。

いやぁオツカレ、オツカレ。


さ、さ、飲んで飲んで、ま、ま、飲んで飲んで。



笑い屋
じゃぁ、行きますかー!2軒目!!

今宵も赤提灯が美しい・・・。


笑い屋さん、ごちそうさま~!!



***********************************************

笑い屋

京都府京都市下京区富小路四条下ル徳正寺町42
075-351-8994

http://www.waraiya.kyoto.walkerplus.com/

http://tinyurl.com/c9yc9