室町高辻・創作寿司 希味(のぞみ) | 酒リーマンのフードライフat京都

酒リーマンのフードライフat京都

京都のお酒&おつまみが大好き!お酒を愛する酒リーマン。青年よ、大酒をいただけ!

沖縄篇はちょとお休みして、年末の送別会を。

京都にきてからずっと仲良くしてた1ケ下の女の子が

今月でやめちゃうのです。


さびしいなぁ。。

でも新しい門出。盛大に祝ってあげましょう!!



お店はランチでよくお世話になる看板のないお店、

東洞院仏光寺の『希味(のぞみ)』さんの新店です。


11月11日にできたばっかり。

「創作寿司」ですって、どんなだろう・・・。



場所は室町高辻。

ありましたありました。おー相変わらず看板がない。。

希味

京都らしく町家造りのシャレたかんじです。

京都のお店の前には必ず自転車、これも定番ね。



さてさてお料理スタート!

ここはコース料理のみのようですね。お値段で選べます。

前菜

まずは前菜から。

このあたりは本店「希味」の創作和洋食の得意とするところですね。


バラエティ豊かで見てても楽しめます。

このあたりはビールとともに高速で無くなってしまいます。


はて「創作寿司」・・・?

テリーヌ

続いてテリーヌ。

バターが香ばしく、口の中でほっくりとろけるカボチャがグー!!


いとおいし。

いやーん、すっかりお箸フレンチ?


はて「創作寿司」??



ヌーボー

お酒はヌーヴォー。

こうした軽い和洋食でしたら、さらっと飲めていいですね。




赤こんにゃく

続いては滋賀県の名物、赤コンニャク。

酢味噌でいただきます。


うーん、さっぱり。


町家造り

町家造りの店内。2階に通されて階段の上からです。

京都の今の「町家のお店らしさ」が出ていますね。


むきだしの木の温かみのある梁や柱と、ガラス窓のある障子。

それなのに廊下はしっかり絨毯が張ってある。


この折衷感がなんともいえない大正ロマンを演出するんですね。



カルパッチョ風

続いては・・・カルパッチョ!?

おおっとまたまた急に前菜チックになってきました。


うーん、白ワインが欲しくなってきたぞ。


はて「創作寿司」・・・??しつこい?



店内は大盛況でほぼ満席。

店員さんも大忙し。


新しいお店だけあって、まだスタッフの人数が足りないようです。

がんばって!


蕪むし

続いては蕪蒸し。

おっとここへきてググッと京都感が出てきましたね。


ほっこり~。


とかいうまに宴会も最高潮へ。


昔話でしんみりと・・・なんてなるはずもなく。。

すっかりドカーン、ドカーンの大爆笑宴会に。


全く関係ない人の話題で盛り上がって、

もうすっかり、ただの飲み会です。うーん予想通り(汗)


もずく

レンゲで登場はもずく!

おしゃれなんですが、ペロッと一口で。サヨナラ~。


納豆キムチグラタン

おいしかったのはコレ!!

納豆キムチグラタン!!


そもそも納豆とキムチってのは同じ発酵系で相性はばっちり。

そこへきてチーズの香ばしさで、さらに複雑で濃厚な味わいに。


いかーん!

マジ喰いです。

うまーし!!


大好物の「ぴん」の納豆チーズせんべい も納豆×チーズでした。

納豆とチーズも相性いいですね。


鴨鍋1

さてさて、続いては鴨鍋♪

しかし結構ボリュームあるなぁ、このコース。


鴨鍋2

いいねぇ、鴨。

そうそうちょこっとだけ食べたいんですよね、こういうの。


どどーんと鍋一色だけでないところがウレシイ。

歯ごたえ、香ばしさ、満足感、バッチリです。


煮物

そして、なぜかこのタイミングで煮物。


で、いよいよお寿司!!

というタイミングでなんと酒リーマンは時間切れ!


帰らなくちゃ!!

ベビちゃんをお風呂に入れなくちゃ!

えーん(泣)


こんなボクでも変わったもんです。

昔ならこれから2軒、3軒は当たり前だったのですが、

すっかりパパなもんです。



お寿司

そんなワケでお寿司はお弁当にしてもらいました!

1人前で全部で15カンも!!!


とんでもないボリュームですね、このコース!

やっと「創作寿司」の謎は解けましたが、意外な答えでしたね。


創作系のお寿司かと思いきや、お寿司はいたって普通。

「創作寿司」とは「創作料理」+「お寿司」というわけだったのです。


なるほど~。



でもトータルでボリュームも味もバツグンです。

さすがのお仕事、『希味』さん。


帰るのはだいぶ遅くなりましたが、このおみやげのおかげで、

奥さんもご機嫌回復♪




そういえば本店の『希味(のぞみ)』さんのお弁当も

すごいボリュームですもんね。


ってなワケで久しぶりに会社で出前をしてもらった

『希味(のぞみ)』のランチも載せておきますね。
希味ランチ

お店に食べにいくと、これに豚汁がついて、なんと840円!!


お店で食べた篇 もよかったらどうぞ。

ではでは、ごちそうさま~♪


*******************************************

創作寿司 希味(のぞみ)

京都府京都市下京区高辻町高辻通室町下ル
だいだい色ののれんが目印

075-3514211
http://www.bistro-nozomi.com