むー農園の整備 | 野人エッセイす

野人エッセイす

森羅万象から見つめた食の本質とは

 

苗を植えまくるメラメラ

挿し木用のニッケイ枝切り

 

むー農園の整備・・と言っても、昨年から草刈りも手入れも剪定も出来ないまま、苗を植えた。

植えたのは野人ではなく食事に来たお客様で、毎月のように食べにくる。

しかもその苗も買って来てもらった。

 

客に買い物させて苗植えまでやらせる男もいないだろうな。

昨年秋も農法講習会にやって来た読者に苗や種を植えさせた。

お野人、いつものように現場監督・・

 

農作業は大嫌いだが、監督は大好き音譜

困ったものだ。

 

ニッケイの挿し木も大量に作る。

これらすべてをやってくれたのは・・

いつかビレッジで伊勢三郎の法螺貝を吹いたが、法螺を持参した関係者達で、新たな実験農園探しにも協力してくれている。

 

原人からの依頼で、今月から伊勢周辺で本格的な協生農法実験用地を探している。

数年で10反、1ヘクタール規模になる予定だが、幾つか条件がある。

 

終日陽が当り、田園地帯の真ん中にあるむー農園は北西風、台風の風がともに強く、最悪の環境。

自然林の南側で水質実験用の井戸も掘れ、有機肥料を入れていない放任農地を探している。

 

化学肥料を使った農地は復元が早く1~2年だが、何年も堆肥や有機肥料を使った農地は健全な表土の復元が困難

むー農園周辺の田畑はほとんど牛糞など毎年のように土中に鋤き込んでいる。

 

明日はまた自治体の農業委員会へ行って来る。

休耕農地はたくさんあるのだが、実験の条件を満たす農地は少ない。

 

 

ほら吹きむーさん・・動画劇場

http://ameblo.jp/muu8/entry-12219133246.html

 

協生農法講習会

http://ameblo.jp/muu8/entry-12214380789.html

タマネギ 苗植え 豆蒔き

現在    やがて スナップエンドウのブッシュが・・

 


にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村


にほんブログ村 健康ブログ 健康法へ
愛犬ポチ