大阪カレーを赤坂で/マドラスカレー(赤坂) | 夢酔亭主人のオムライス食日記

夢酔亭主人のオムライス食日記

上野、浅草など下町中心にオムライスや美味しいランチの食日記。

歯医者の後の楽しみはランチ。

 

昨年大阪へ出張した時に食べたあのカレーをもう一度食べたい。


大阪まで行かなくても食べる方法はないものだろうか?


私だけじゃなく他にもそう考えた人がいた。


俳優の北村一輝さん。


その味にほれ込み、ついに自らがオーナーとなって店まで作っちゃった。

 

「大阪マドラスカレー」さん。

 

何だか・・・・

 

こんな大阪風のギャグは・・・苦手。

 

カウンターのみ9席の店内。

 

カレーは1種類のみで大中小の量が選択できる。


トッピングはお好みで・・・


中サイズのカレーと生卵のトッピング、それにサラダを注文。

 

待つ間はもちろんこれ。

 

●マドラスカレー中+生玉子+ミニサラダ(1,000円)

 

次々に東京に進出してくる大阪カレーの中でも最も庶民的なカレー。

 

もうちょっと違う器がありそうなものだが・・・


それではいただきますナイフとフォーク

 

人参と胡瓜のステックサラダとポテサラの合い盛り。

 

着色料が気になる福神漬けは少々。

 

お待たせしました。キミに狙いを定め一気にハートを撃ち抜く。

 

甘い、そして辛い!


まさにアメとムチの大阪カレー。


そのムチがキミのおかげでマイルドに変化する。

 

店長お薦めの食べ方がサラダとカレーのドッキング。


おおっ!


これは意外だけどイケるぞ!


運が良ければ北村一輝さんにも逢えるらしいのでファンの方は是非どうぞ。


美味しい食事をいただき感謝をこめて
「ごちそうさま!」

 

【本日のちょっといい話】

 

世界でも有数の親日国「トルコ」。

 

長年苦しめられたロシアを打ち破った日露戦争の勝利がトルコ中で歓喜の渦を巻き、ノギ、トーゴ-と言った名前の人も多いと聞く。

 

日本とトルコの友好はそれだけじゃない。

 

「エルトゥールル号事件」を知っている日本人がどれだけいるだろうか?

 

反日の言動を繰り返すバカな芸人もいるけど、こんな若い人がエルトゥールル号事件について語ってくれるのは嬉しいね。


【お店】 
・大阪マドラスカレー
・東京都港区赤坂3-14-8

https://twitter.com/Osakamadras/