京橋モルチェ(京橋)/ オムライス | 夢酔亭主人のオムライス食日記

夢酔亭主人のオムライス食日記

上野、浅草など下町中心にオムライスや美味しいランチの食日記。

京橋と聞いて真っ先に思い浮かぶのは「明治屋」


明治18年創業の世界中の食の輸入会社で、ジャムはとくに有名。

その明治屋の直営レストラン「京橋モルチェ」さん。


エドグランの地下1階にあり、地下鉄京橋駅の7番出口を出ると目の前だ。


明治40年創業の「明治屋中央亭」の流れを汲むお店で、日本の洋食の歴史に欠かせない存在。


広い店内。バーカウンターでは明治屋が輸入元のバーボン「ワールドターキー」が充実している。


オムライスに本日のスープを付けて注文。


ずらりと並んだバックバーを眺めながら淋しく飲むただの水。


重量感があるシルバー。


●オムライス+本日のスープ(1,200円+450円)


紡錘形に包まれた正統派のオムライス。


それではいただきます割り箸


本日のスープはかぼちゃのポタージュ。


 濃厚な旨味と自然な甘さが特徴。

ランチタイムはミニサラダ付き。

ふんわり玉子に包まれたチキンライス。


具材はチキンにマッシュルーム。それに細かく刻んだ玉ねぎとピーマン。


チキンは弾力のある柔らかさで下味の塩がちょうどいい。


丁寧な仕事を施した老舗の洋食屋らしい逸品だった。


美味しい食事に感謝をこめて
「ごちそうさま!」


【お店】 
・京橋モルチェ
・東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグランB1F