「7月のランチ月間MVP」 | 夢酔亭主人のオムライス食日記

夢酔亭主人のオムライス食日記

上野、浅草など下町中心にオムライスや美味しいランチの食日記。

月に一度の休日のお遊び企画。


7月に訪問したお店のランチで特に印象深いお店をノミネート。


月間MVPを選定します。


先月のノミネートは13軒だったが、今月は11軒。


●7/1 鮨よしだ(浅草)の
 「上にぎり」 2,400円


●7/3 GINZATEI(飯田橋)の
 「ポークソテー」1,200円


●7/7 さんじ(稲荷町)の
 「冷やし担々麺」880円


●7/8 佐藤養助(銀座)の
 「二味せいろ」1,200円


●7/11 ローマイヤ(日本橋)の
 「ハヤシオムライス」1,000円


●7/14 のだや(入谷)の
 「うな丼」1,490円


●7/15 風月堂(御徒町)の
 「ビーフライスセット」1,620円


●7/18 ア・ヴォートルサンテ・エンドー(銀座)の
 「フルーツカレー」1,400円


●7/22 尾張屋(浅草)の
 「ひやむぎ」900円


●7/23 黒船亭(上野)の
 「ロールキャベツとハーフハヤシライス」2,195円


●7/27 寿司田(池袋)の
 「宝石箱」1,620円


この中からランチ月間MVPを決定しますが、その前にランチ以外の「番外編」


●水響亭(銀座)の「山形牛ビーフシチュー」


●ヒミツの会合場所(銀座)の「カツサンド」


甘いもの代表


●カフェ・ウィーン(日本橋)の「アプフェル・シュトゥルーデル」1,296円


普段は食べない朝食から2店。


●洋食や三代目たいめいけんの「朝食セット」504円


●かやば珈琲の「玉子サンド、谷中ジンジャー」900円


11軒のエントリーの中から選んだ7月のランチ月間MVPはコチラ!


●佐藤養助(銀座)の「二味せいろ」


うどんからは、武蔵野うどんのむさしのエン座、氷見うどんの開元に続く2か月連続3度目の受賞。


江戸時代から続く本場秋田の稲庭うどんで、うどん界の女王とも言うべき素晴らしい逸品。


雰囲気やサービスもよくて居心地のいいおススメのお店だ。


にほんブログ村 グルメブログ フードアナリストへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
にほんブログ村