「1月のランチ月間MVP」 | 夢酔亭主人のオムライス食日記

夢酔亭主人のオムライス食日記

上野、浅草など下町中心にオムライスや美味しいランチの食日記。

月に一度の休日の楽しみ企画。


1月に訪問したお店のランチで特に印象深いお店をノミネートし、月間MVPを選定します。


12月のノミネートは12軒だったが、1月は14軒と過去最多。


●1/8 ジャルディーノ(西浅草)の
 「ランチコースB」 3,024円→1,512円


●1/9 あおな(上野)の
 「牛かつミックス」1,404円


●1/10 弁天(浅草)の
 「かき玉」800円


●1/13 GOTTO(大塚)の
 「とろとろオムライス」950円


●1/16 尾張屋(浅草)の
 「鍋焼き」1,400円


●1/17 丹草庵健次郎(浅草)の
 「本日のそば御前」1,000円


●1/19 むさしのエン座(石神井公園)の
 「霙糧うどん」850円


●1/20 玉ひで(人形町)の『元祖シリーズ』
 「元祖親子丼」1,500円


●1/21 河金(入谷)の『元祖シリーズ』
 「河金丼、豚汁」850円


●1/22ホテルニューグランド(横浜)の『元祖シリーズ』
 「ナポリタンとプリン・ア・ラ・モード」3,266円


●1/23 センターグリル(横浜)の『元祖シリーズ』
 「スパランチ」1,030円


●1/24 上野精養軒(上野)の『元祖シリーズ』
 「ハヤシライス」1,450円


●1/26 煉瓦亭(銀座)の『元祖シリーズ』
 「元祖オムライス・メンチカツ」2,900円


●1/31 井泉(湯島)の『元祖シリーズ』
 「三色サンド、とん汁」1,550円


月間MVPの前にランチ以外の番外編は、『おでんとパンダ』。


●大多福(浅草)の
「おでん」


●響(秋葉原)の
「おでん」


●チカショクさくら(上野)の
「パンダカレー」510円


●上野グリーンサロン(上野)の
「カレーdeパンダドリンク付」1,030円


●リーム(上野)の
「パンダロコモコ」950円


本題に戻りましょう。


14軒のエントリーの中から選んだ1月のランチ月間MVPはコチラ!


●煉瓦亭(銀座)の「元祖オムライス・メンチカツ」


今年ミシュランを獲得した『丹草庵健次郎』、日本一のうどんの『むさしのエン座』、元祖カツサンドの『井泉』でずいぶん迷ったが、今回は煉瓦亭に決定。


このお店が元祖の料理は、オムライスやメンチカツの他にも、ポークカツレツ、エビフライ、ハヤシライス、カキフライなど、まさに日本の洋食の元祖。


NHKの朝ドラ「ごちそうさん」の『開明軒』のように、フレンチや欧州料理を日本人の口に合うようにアレンジし、洋食というジャンルを開拓した草分け的なお店。


いまなお時代を超えてその魅力は健在だ。


今日は久しぶりにオペラ鑑賞。


楽しんできま~す。


にほんブログ村 グルメブログ フードアナリストへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
にほんブログ村