「絶品・醤油オムライス!」~自由が丘・キッチンプラス~ | 夢酔亭主人のオムライス食日記

夢酔亭主人のオムライス食日記

上野、浅草など下町中心にオムライスや美味しいランチの食日記。

今週は溜まっていた有休を消化していますが、ランチは自由が丘へ遠征!


駅を降りるまで迷っていましたが、大作曲家と同じ店名のお店は5年前に

一度来ているし、分数の名前のお店は駅から遠いという事で、訪問したの

がこちら!


夢酔亭主人のオムライス食日記

駅から徒歩5分ほどのところにある、「キッチンプラス (Kitchen+)」さん


お昼時には行列必至らしいので、オープン直後の11:30に入店。


夢酔亭主人のオムライス食日記

ランチメニューからオムライスを注文!


大山どりのグリルやビーフカツレツも気になります。


夢酔亭主人のオムライス食日記

8席のカウンターだけの店内。


本日1番乗りという事で、お店を一人占めしているような気がします。


夢酔亭主人のオムライス食日記

とりあえず、なにかにカンパ~イ!


うみゃ~い(*^o^*)


夢酔亭主人のオムライス食日記

●オムライス(900円)



夢酔亭主人のオムライス食日記

スープはトマトのミネストローネ。



夢酔亭主人のオムライス食日記

端正なスタイルは、一目惚れしそうな美しさ!


自由が丘という場所柄か、オシャレで上品なオムライスですね!



夢酔亭主人のオムライス食日記

福神漬、らっきょ、紅生姜の、3種類の薬味をちょっとづつ。



夢酔亭主人のオムライス食日記

それではいただきますナイフとフォーク


夢酔亭主人のオムライス食日記

具だくさんのミネストローネって、夏のスープには最適!


トマトの酸味と、野菜の旨さがいいお味♪



夢酔亭主人のオムライス食日記

ここのオムライスの特徴は、お醤油味のチキンライス!


お醤油味のオムライスといえば、目黒にある「めぐろ三つ星食堂」を

思い出しますが、ここのは、こんがり焼いたチキンの香ばしい油とバター、

それにあっさり目の醤油と黒コショウでしょうか?


甘めのサラサラデミグラスソースとも相性バッチリ!!


夢酔亭主人のオムライス食日記

チキンもジューシーで旨味もあってホントに美味しい!


ふんわり包み込むオムレツもGOOD!

夢酔亭主人のオムライス食日記

食後はコーヒーか紅茶が選べますが、HOTの紅茶を注文。
本格的な入れ方の紅茶で、香りも味も良かったですね!



お醤油味のオムライス・・・


創作オムライスの部類に入るんでしょうが、意外にもシンプルながら奥深い

味で、真面目な料理だなって印象でしたね~。


後から入ってきたお客の料理もチラッと見ましたが、ハンバーグやポーク

ソテーを初め、どれも高いクオリティを感じました


イケメンのご主人や美人の奥さん(?)のサービスも素晴らしく、居心地の

いい時間を過ごせて大満足。


美味しい食事をいただき感謝をこめて
「ごちそうさま!」


【お店】 ★★
・キッチンプラス (Kitchen+)
・東京都目黒区自由が丘1-3-17