「夏のカレーはフルーツカーニバル!」~ア・ヴォートル・サンテ・エンドー~ | 夢酔亭主人のオムライス食日記

夢酔亭主人のオムライス食日記

上野、浅草など下町中心にオムライスや美味しいランチの食日記。

今週は連日の猛暑日で疲れますよね。


自慢じゃないんですが、寒さにも弱いけど、暑さにもめっぽう弱い。


しかも仕事で終日外出していたんで汗びっしょり!


ランチは銀座にあるこちらのお店へ訪問。


夢酔亭主人のオムライス食日記

ア・ヴォートル・サンテ・エンドーさん。


ちょっと長ったらしくて舌を噛みそうな店名ですが、銀座の洋食屋さんでは

いちばんのお気に入り。


夢酔亭主人のオムライス食日記

メニューも豊富でクオリティも高いです。


以前は歌舞伎座の隣にあったんですが、移転してからは初めての訪問。



夢酔亭主人のオムライス食日記

大物の歌舞伎俳優さんにも人気のようです。



夢酔亭主人のオムライス食日記

ランチメニュー。


パスタ
カレー
オムライス


・・・・


迷いますね・・・


前回はオムライスでした。


ここのオムライスは銀座ではNO1だと思っています。


・・・


決まりました!


夢酔亭主人のオムライス食日記

フルーツカレー♪


ブログで確認すると、ちょうど2年前の7月にも食べていました。



夢酔亭主人のオムライス食日記

何だか飲食店にはふさわしくない、難しそうな本が並んでいますね。


私の好きな、「袋とじ」はなさそうなので、止めておきます(笑)


夢酔亭主人のオムライス食日記

窓の外の銀座の景色でもぼんやり眺めながら待つことにします。



夢酔亭主人のオムライス食日記

●フルーツカレー(1,400円)


夢酔亭主人のオムライス食日記

カレー?


パフェ?


って感じだと思います。


よく家庭の奥さまたちが、
「ウチでは隠し味にフルーツのペーストをいれますのよ!」


なんてセリフを聴きますが、そんなものじゃありません。


フレッシュフルーツのてんこ盛り!


夢酔亭主人のオムライス食日記

キウイ、リンゴ、メロン、マンゴー、スイカ、サクランボ、オレンジ、ラズベリー、

ブルーベリー、クランベリー、オリーブ

他にはアーモンドやレタス、それにハーブ。


前回と違うのは、マンゴーのアイスが加わっています。


夢酔亭主人のオムライス食日記

こちらは裏口。


それではいただきますナイフとフォーク



夢酔亭主人のオムライス食日記

フランスパンのラスク。
サクサクの食感がいいですね!


甘さはないんですが、フルーツ系のソースが美味しい!



夢酔亭主人のオムライス食日記

カレーのソースにもフルーツも煮込んであるのか、カレーだけでも十分満足!


口の中で、フルーツたっぷりのカレーソースと、フレッシュなフルーツの

甘味、酸味が加わり、まさにお祭り騒ぎ!


噛むごとにいろんな味が絡み合います(≡^∇^≡)


見た目の奇をてらっただけのオシャレ風なカレーじゃなく、ソースとフルーツのバランスが、計算されつくしたレベルの高いカレーに仕上げられています。


アイスクリームもカレーに混ぜ込んでいただきました!


夢酔亭主人のオムライス食日記

今年初のスイカ♪


夢酔亭主人のオムライス食日記

食後はコーヒーか紅茶が選べるんで、アイスティーを選択。


やっぱりフルーツカレーにして正解でしたが、次回はオムライスかな!

美味しい食事をいただき感謝をこめて
「ごちそうさま!」

【お店】 ★★★
・ア・ヴォートル・サンテ・エンドー
・東京都中央区銀座5-9-5田創館ビル 2F