--------------------------------------------------------------------------

NY留学日記って何?/前回までのあらすじ;


一体何を考えたのか、たいして英語も出来ないくせに8月下旬にアメリカNYに留学。

そんな彼女(ワタシ)は留学出発初日からあることをやらかしてくれました。

(過去日記:http://ameblo.jp/murmur2/theme-10000802859.html

 ほとんどが1話完結なのでドコから読んでもOKです!!)


…今日は果たして何をやらかしてくれるのでしょう??(゜■゜)

そして、どんな面白いこと、ありえないことが待ってるのでしょうか??


キョー。的アメリカンライフを思ったままそのまま書いていきます。

読んでて面白いモノを書けるよう頑張りマウス。でもたまに内容がとても短い日も。。(笑)

--------------------------------------------------------------------------


『第3話』


8月末。オリエンテーションWeek2日目。

朝ごはんのメニューは昨日と一緒だった。

ベーグル、フルーツ、オレンジジュース。まぁ、キライではないけどね。好きでもないの。(T△T)


今日もどーでもいい役に立ちそーにないオリエン。。( ̄^ ̄o)

セキュリティーも大学の事務員(それも全然重要じゃないポジション)の紹介もいらないから!!


そんなことより、寮やミールプランの説明してくれ!寝る場所と食事のほーが大事なんだよ!!

こんなん聞いているより、キャンツアのほーがよっぽど役に立つんですけど!!

在学生としゃべりながらテキトーにキャンパス歩いてまわってたいわ!!(><)ノ


…このオリエンの意味の無さはドコかの学部のガイダンスといい勝負だ(笑)

(↑キャリアガイダンスなのに説教だけで終わったり、無意味な情報しかくれない某学部w)



で、lunch食べて、2時すぎに終わったのでまた学内探索をすることに。

大学生協のミニver.みたいなのがあったんだけど、、




…何故かイチゴポッキーとコアラのマーチが売ってた!( ̄■ ̄;)


しかもそのコアラのマーチって、




去年の冬季限定スイートポテト味。。(笑)


よくみると、賞味期限まであとヶ月。うーん、やるなぁ。。(´ω`)




そして、夜は買い物へ。


寮からタクシーで行ったんだけど、ドライバーがやばかった。

めっちゃFUNKY GUY☆って感じだった!!


まず、彼の制服(服装)ね。



派手な赤いアロハシャツ、短パン、スニーカー。



という日本では考えられないよーなカッコw(´ー`)ノ (あ、あとグラサンもかけてたわ。)


日本ではちゃんと制服があって、マジメそうなちょっと年いった(失礼)おじ様が多いでしょ?

しかもこの運転手ときたら、音楽ガンガンかけるわ、気分はノリノリ最高潮!!!!




『あの、、今から海にでも行くんですか??』 (゜д゜)



って思わず聞きたくなるくらいのカッコだった(笑)



日本と違うなと思ったのはまだまだこれだけじゃない。


彼はフツーの道路を時速55マイル(=80KM)でとばしてる。ラクラク片手運転で。

危ないから両方ハンドル持ってくれよ!と言いたかったけど、片方の手はふさがっていた。


だって、この人、、、



ダンキンドーナツのWチョコレートかじりながら、

運転してるんだけどっ!∑( ̄д ̄;)


…って大丈夫かぃな。これにはさすがにちょっとびびった(笑)





そうそう、このtaxiに乗っている途中、ナンバープレートが“POOH MOBL”って車があったの。



プーモバイル?って読むのかな?なんだこりゃ?? (゜д゜)



うちらもそのノリノリな運転手もなんかその車がミョーに気になって、横にtaxiを走らせたw


IMG_0812.JPG ←多分この時は時速90Kmぐらいw


一体ドライバーはどんな人なんだ?そしてPOOHMOBLってなんなんだ??



追いついたっ!ドライバーの顔が見えたっ!!



見えました。




…グラサンかけて気分ノリノリなおばーちゃんが(笑)


(↑追記;真っ黒なサングラスに、真っ赤なルージュ。このtaxiの運転手以上にノリノリw)


そしてなんと、、








その右(運転席と助手席の間)に超巨大プーが!(ノ゜□゜)ノ



IMG_0813.JPG

(↑さすがにスピード早すぎで写真撮れんかった(´Д`;) なのでかわりにハロウィンプーを。)

何とこの車、プーさんのめちゃでかいぬいぐるみが置いて備え付けられてあった!!

だからナンバープレートがプーモバイルってわけか。納得*2。(´・ω・`)



…それにしても、おばーちゃん。。


何故そのプーさんを助手席には置かないんですか??(゜□゜?

そんなに離れたくないの?なんか気になっちゃうんで教えて下さい!(笑)




この日はこれを見たあと、

『こんなタクシーの運転手で驚いてるなんてレベルかったのね!』と自分で思いますた。

意外なところになんとなくアメリカらしさ(?)を感じましたw(え?違うって?(▽ ̄ヾ)



↓本日もポチっとクリックでこのブログの応援宜しくお願いします。キョー。も更新頑張ります◎↓

12位。←凄いサイト増加中で下がり気味(泣)なunisty blog rankingの応援はコチラ。

101位。←2桁復帰を目指したい!な有名blogランキングの応援はコチラ。

117位。←2桁にいきたい!!な人気blogランキングの応援はコチラ。  

316位←1ページ目(300位)に行きたい!な学生ブログランキングの応援はコチラ。



4/6/06追記;

ブログ整理のため、この記事の日付を10/22/05から9/2/05に移動しました。