最近買ったもの いろいろ | 発酵料理教室 米種花~コメシュカ~

発酵料理教室 米種花~コメシュカ~

発酵のある暮らし。日々のお気に入り。

最近かったもの

 

大好きな小島りえさんの(→http://tencherry.net/wp/)

ウェブショップで買った(→http://tencherry.theshop.jp/)

 

【COCONUT OIL BEES WAX】

前に、小島りえさんの講座に行くことができ、ようやくご本人にお会いすることができた。

その時に買った保湿クリームがよくて、ずーっと使っている。

 

中身は 日本蜜蜂の蜜蝋 オーガニックココナツオイル カレンデュラ フランキンセンス

 

子ども達のお肌に、安心して使える良質の素材。とてもありがたいです!

 

 

 

そして、とどきました~!!

佐藤初女 さんの おむすび板

佐藤初女さんも使っていたという、このおむすび板は

穀物の力のお弟子さんが作られていたものだということで、

おむすび講座に行ったときに注文。

 

 

早速使っています。

 

 

おにぎりにして

(海苔は無酸処理のもの、海苔も小島りえさんのショップで買えます。)

 

この真ん丸型になってから、おにぎりを持ち歩くときは。バーガー袋を使ってます。

サランラップで包むより、環境によさそうな感じでしょ。

 

 

 

 

ウーフさんの紅茶

アールグレー  ヒマラヤ  ダージリンマスカテルブレンド の3種類

 

アリエルの店主に教えてもらった淹れ方で美味しく頂いています。

 

 

 

 

3年ぶりにコストコへ。

商品をちゃんと選べば、日本のスーパーより

原材料がシンプルで、変な加工もしてないし、

無添加 オーガニックのものが選べるので、時々は行ってみたい

 

 

3年ぶりでも買うものはほとんど決まっていて、

ほぼほぼチーズ。特にパルミジャーノが、かなりお安い!

長男の大好物のブルーチーズはバケツ買い(笑)

 

これからクリスマスシーズンで、

食欲旺盛な小学男子がたくさんくる予定なので

大量チーズは助かる!

 

早速この日の夜ご飯。

いつものハンバーグに ラクレットチーズを タラーとかけて。

子ども達におおうけ。笑

 

 

 

 

さてさて、今週も【調味料の選び方講座】です。

今週も、たくさんの方をお迎えします。

明日、21日のみあと、お2人ほど入っていただけます。

明日が工房での開催、年内最後の調味料講座なりますので、

ご都合つく方は是非☆どうぞ

本日20:00まで受け付けします。

どうぞ、よろしくお願いします。

 

講座詳細 →https://ameblo.jp/muginoka-wa71/entry-12315088026.html

 

お申込み →     komesyuka71@gmail.com