春うらら♪ | ネコトミルソラ

ネコトミルソラ

相棒のホワイトキャットタロットと、陽(はる)くん、朔(さく)ちゃんと一緒に ホロスコープや ふと見上げた空のこと、指で描いたパステルの雲。それから、自分評価は星3つのパンとお菓子。
そんな、ネコと見た空や日常の中のお話です。

気がつけば、
もう5月ですね。

桜の季節も終わって、若い緑が
街に山に溢れています。

今年、念願叶って
大好きな場所でお花見できました♪
豊川市の佐奈川の桜です。







イオンで買った串カツ
美味しかったなぁ~♪

そうそう、若葉と言えば
我が家の長男くんもこの春
若葉マークをつけて運転しはじめました。
本人も運転は、ドキドキするそうですが、
母はもっとドキドキしてます(笑)


やっと、
バタバタが落ち着いてきました。
年初めに転職しまして、久しぶりの受付業務をすれば、いきなりインフルエンザA型にかかり、住宅ローンの借り換えでいろいろとあり、(水星逆行中の契約のせいか)診療報酬改定の講習や、春の町内の行事に、それから
胃腸風邪に咳風邪も長引き…と

まだインフルエンザB型で受診される方もチラホラいらっしゃるので、これはちょっと気をつけなきゃいけないですね。

明日、明後日と仕事で
GW後半の日曜日、月曜日はゆっくり出来そうです(^_^)


溜まっていた写真、記事を整理して
UPしようと思ったら、年明けにガラケーからスマホにかえてました。
写真が…記事が…


年末、母方の祖母が亡くなり
いろんな事がありました。
ちょうどその頃は、私の8ハウスに土星が運行していて、8ハウスらしい、先祖とか継承とか、母とか実家の関係など、8ハウスらしい学びが沢山ありました。
その捻れてしまったものを、祖母が解いてくれたのかな…なんて思います。
そして、土星は今、9ハウスに入りました。
痛いなあ~
この9ハウスの学びの話は、また追い追いに。

あと、年末にいろいろと勉強しましたよ。
色の環のリファさんの所で、TCカラーを教えていただき、インストラクターの資格を取得しました。
綺麗な方なのに、さばさばとしていて話しやすい先生なんです。
楽しい授業でした♪( ´ ▽ ` )ノ

その後、名古屋のマシュマリィカラーの美穂先生の所でポコアポコカードを教えていただき、リードインストラクターの資格を取得。
同日午後、第1回ピンクリボンアドバイザーの試験を受験。
このピンクリボンアドバイザーを受けようと思った訳は、乳癌の精密検査の時、結果説明の時、自分が納得できてなく、理解もちゃんとできてなく、不安と疑問が残ったままだから、自分で乳癌と言うものを勉強しようと思ったからなんですけどね。
12月試験で、結果は2月
結果は、合格でした~♪



難しかったし、そんなのテキストに載ってないよ~!って問題もあり、合格の結果にびっくり。


こうやって振りかえってみると
タロットにホロスコープに、カラーにポコアポコに、…何がしたいの?手当たり次第?
自分軸ブレていない?

そう、自分に問うた時
自分が求めるセラピーには、全部必要なんですよね。

ある朝、起きた時に浮かんだ
虹歩と言う名前。
だんだんとしっくりとはまってきます。

やりたい事が明確になると、新しいご縁も繋がってきますね。

今月から、また少し忙しくなりそうです。

牡牛座の新月に、たっぷりとお願い事もしました。

月2ハウスをてっぺんに海王星、冥王星のヨッド。私のネイタルのホロスコープ。
ただ、呑み込むだけの人生を変えて、これからは、この特殊なアスペクトを活かしていこう!
そう思います。